話題のカレー鍋@名古屋錦 『PENTOLA』

カレー鍋が流行ってるとめざましTVでやってたそーです。
そー言えばスーパーにもカレー鍋のもととかそーいうの出てきたなぁ。

名古屋初上陸!カレー鍋ダイニングPENTOLA(ペントラ)さん、行ってきましたぁ[:あげ:][:あげ:]

小さい間口の入り口はガラス張り+真っ白タイル[:キラキラ:]
中はスタイリッシュでこじゃれ感たっぷり。

テーブルの上には卓上IH調理器がどどーん[:音符:]
これだけ内装に凝ってるのに、なんか笑える[:にかっ:]

カレー鍋ブームが過ぎたらすぐに、こじゃれダイニングバーにチェンジできるようにだよ。きっと。

ようはカレーうどんのように、カレーをおダシで割ったカンジのスープに
カレーにあいそうなものは何でも入れちゃえってスタンス。

基本メニューはカレー鍋しかなくて、トッピングを楽しむカンジ。

コレ[:上:][:上:]はカマンベールチーズ。
カレーにチーズはあうもんね[:オッケー:]

トイレ、すごくキレイだったよぉぉぉ[:あげ:][:あげ:]って言われたので行ってみると・・・・

わぁ[:キラキラ:] 足元に水槽があってお魚さんが泳いでるぅぅぅ[:びっくり:]
照明を落としたトイレに青いライトで照らされて幻想的・・・・

便座にお座りしたまま、じーって眺めちゃいました[:にひひ:]

トイレから出て、教えてくれた子に、
『お魚が泳いでて・・・ちょっとびっくりしたけど本当にキレイだったぁ』

っと感想を言ったら、『へっ???お魚?どこに?[:ぎょ:]』って。

『えっ・・・・じゃあ何がキレイって教えてくれたの?』って聞くと・・・・

『便器・・・・・・』だって[:がーん:]

床全面で泳いでるお魚さんを見逃したことは100歩譲って許そう。
しかし、便器がキレイって・・・・あんた・・・・

面白いよ。面白すぎて大好きだよぉぉぉ[:しくしく:][:love:]

そんなおトイレ掃除も行き届いてるペントラさんです[:汗:]

カレー鍋ダイニングPENTOLA(ペントラ) 
愛知県名古屋市中区錦3-14-32 ローズ錦ビル1F TEL:052-971-0141

上村愛子ちゃん初金メダル!

実は上村愛子ちゃんは
オリンピック&世界選手権で金メダルを取った事がなく、
今回フリースタイル世界選手権で初の金メダル[:びっくり:]

オリンピック内定になったとのこと(´∀`)

すごいねぇ。。[:拍手:]

かわいいから話題にはなるけども意外と遅咲き。。[:さくら:]

実物はめっちゃかわいい゜+。(*′∇`)。+゜
私はたぶん顔の大きさはどちらかというと小さい方だけど
並んで写ると、愛子ちゃんの顔、めっちゃ小さい!!

あんな小さな体で。。

でも、個人的には大酒のみ&クールの里谷多英ちゃんの方が好きです。。

神頼み チビドラ日記~序章~

自慢できる事ではないが、私は友達が少ない・・・[:しょぼん:]

だ・け・ど[:びっくり:]  

チビドラちゃんのために、いろんなお友達からこんなにお守りが届きましたぁ~[:あげ:]

いや~、ありがたいねぇ~[:あげ:]  泣けてきちゃう[:love:]

これだけあれば安産間違いないでしょ[:チョキ:]

あちこちのお守りを持ってると、神様同士がケンカしちゃうって聞いた事あるけど、
願いはみんな同じなんだし、仲良くやってねん[:音符:]

ゴチで~す!瑞浪純生ロール@恵那川上屋

ブログネタにどーぞ[:びっくり:] と恵那川上屋のロールケーキ、いただきましたぁ[:プレゼント:]

最近、”ブログネタに・・・” っといただくこと増えました[:にかっ:] 
お心遣い、正直・・・ヒジョーに助かります[:オッケー:]

なんとお店の写真まで・・・・

感激です[:しくしく:] 本人でさえよく写真を撮り忘れるのに・・・
いやもう・・・本当にありがトゥーッス[:びっくり:](オードリー春日風に)

さてさて、早速いただきましょう[:拍手:]

恵那川上屋さんでも瑞浪店にしか売ってないそーです。
原材料は書いてありませんが米粉を使ったスポンジで純生クリーム?ってことだと思います。

何の変哲もないといえばそーですが、スポンジはふあふあで、クリームはあえて主張しない
パクパクすすむ”もー食べちゃった・・・[:がーん:]”みたいなカンジが私は好きですよ。

ごちそーさまでした[:にかっ:][:チョキ:]

恵那川上屋 瑞浪店 岐阜県瑞浪市薬師町1 TEL:0572-68-5220

あと二時間!

あと起床時間まで2時間だ。。
明日は間違いなくメガネ出勤だ。。。[:むむっ:]

花粉症でもないのに。。

もうこんな時間になるとお風呂もおっくう。。[:お風呂:]
パジャマにきがえるのも億劫。。[:あうっ:]

このまま寝てしまえ(ノд<。)゜。 明らかにお肌に悪い。。[:Zzz:]

和食のお店 大将の人柄に乾杯@ふじ原

ホワイトメイツの中にある・・・
和食のお店『ふじ原』にいってきました

店内は基本カウンター。

料理はもちろんですが、大将の人柄にホレました[:love:]

厳しさの中に優しさたっぷり(´∀`)

“お店には3回は行かないとそのお店の良さはわからない!!”

後半は食事よりも大将を交えて経営論に!!

料理は旬の物をその人の好みに合わせて
作ってくれる

産まれて初めてレバーを食べさせてもらいました。
それも馬!!

一緒にいった方もレバー自体が初めて!!

うなりましたぁ(o^∀^o) うんまぃ[:チョキ:]

大将!またお伺いしまぁす!

ふじ原 (ふじわら) 愛知県名古屋市東区泉1-14-23ホワイトメイツ2F TEL:052-959-5513

今日も・・・

今日もやっちまったぁ~[:汗:]

ブログ来訪者、本日1人目に挑戦して、めでたく1人目になってしまった[:クラッカー:]

いや、たまたまなんだよ・・・[:汗:][:汗:]

PCの時間をフッとみたら、23:59じゃん[:ぎょ:]  
こりゃやらなきゃ、いや、どうせ2人目になるんだろうな、なぁんて思いながらPCをカチャカチャ。   

はい、1人目GET[:オッケー:]

こんなヒマ人、私だけだろうなぁ~[:汗:]

美人は絶対絶対得!!

ビューティーコロシアムみた人ぉ??

あれ、ほんま羨ましい!!
確かに辛い過去があったとは思うが、全然面影もなく大変身!!
お金をかければいくらでも綺麗になれる世の中!!

もちろん内面は必要ですが、美人さんに越したことない。
美人なんとかぁって必ずつくじゃない?美人じゃなかったらその冠もつかないからね(ノд<。)゜。 お金と時間があればまちがいなく全部とっかえたいわぁ(>_<) 昔こんな歌があったよ"お金さえあればぁなんでもてにはいるぅ。。" この歌を洗濯を干しながら歌っていた母でした。。

四次元ポケット チビドラ日記~序章~

ある日、ドラちゃんが私にポケットをくれました[:プレゼント:]

”わぁ~ぃ、私にも四次元ポケットだぁ”と、お腹にペトッ[:にかっ:]

それから半年余り経ち、私のお腹は・・・

  

でっかくなっちゃった~[:ぎょ:]

チビドラちゃんがあと1ケ月で私たちの元へやってくる予定です[:ひよこ:]

今は何をするにもヒーヒーフーフー[:ダッシュ:]  皆、大変な思いをしてたのね[:チカラコブ:]

シュークリーム@『宮部のできたて工場』

西区栄生にある、『宮部のできたて工場』  

私、ここのシュークリームだぁい好き[:love:]   

以前、会社の上司で、ここのシュークリームをよく買ってきてくれる方がいて、ハマちゃった[:にぱっ:]   

店内に入ったのは初めて  

  

う~ん、いいにおい[:あげ:]

早速食べましょ[:音符:] 食べましょ[:音符:]  

  

味は超シンプルで、素朴で、”THE!シュークリーム”って感じ[:にぱっ:]

最近はカリカリシューやパイ生地、凝ったお菓子が増える中、ホッとできる味です[:キラキラ:]

ごちそうさまでした[:拍手:]  

宮部のできたて工場 愛知県名古屋市西区栄生2-18-1 TEL:052-562-1515