阪神大震災 午後から

だんだん火災は起きるは、余震は断続的に続くは・・・・

でもその日は、大阪・梅田に行く事になってたので・・・・
(えっ?行くの?)

行ってみたものの、余震のせいで阪急は止まるし、待ち合わせの梅田には誰もいない・・・・
(あたり前だ[:がーん:])

もうその頃は神戸はエライ事になっていました。
電話線も壊滅状態。。

関西からはかけれるけど、関西以外から関西にはかからない。

名古屋にいた両親は安否を知りたいのにまったくわからない・・・
そんな親心、子知らず。。

テレビはすべて地震情報。その頃大学の友人たちは非難所に非難していました。

パフェなのらぁ~@AIBOKU

さぁ~高速に乗っておでかけでしゅよー[:車:][:ダッシュ:][:ダッシュ:]

最近、ヴェルデ目線の写真がお気に入り
助手席はもちろん、この方・・・・・

ゴン太クンで~す[:にくきゅう:]

写真だけ見たら、真冬とは思えない空[:太陽:]
まるでコピペしたような雲ですね~[:雲:][:雲:][:雲:] 車の中は結構あっつぃ[:汗:]

写真をバチバチ撮ったりぃ~ かぼちゃを食べたりぃ~、らじばんだり[:オッケー:]

そう!イエローパンプキンさんのパンプキンプリン。かぼちゃの皮まで食べれちゃう[:ハロウィン:]
甘さ控えめだけど、うんまぃにゃー[:ねこ:]お好みでカラメルソースもあるけど、片手じゃね[:あうっ:]

さぁ~そんなこんなで到着ですぞ。王子様っ[:キラキラ:]

じゃじゃーん[:音符:] うしロールと牛つながりで・・・・

愛知牧場なのら[:うし:]
休日は牛の乳搾りやポニーに乗れたりもするみたいなんだけど・・・・

がらーん・・・・・・

人っ子ひとり、おりませぬ・・・・・

あっ[:びっくり:]ごめん。いたっ[:びっくり:]

ミニチュアホースのパフェ君 5歳♂ 寒いから?服着てました。
体高1mもない、ポニーよりずっと小さなお馬さん。『パフェ』って呼びかけるとわかるみたい[:クラッカー:]
遊んでほしそうについてきます。かわいぃー

ゴン太?ゴン太はもちろん、無関心だわさっ(名古屋弁)

牧場らしい写真でも・・・・と思いがんばりましたが・・・・・

テンションだだスベリ・・・・[:下:][:下:]
くそぅ。ゴン太が楽しいかと思ってきたのにぃ・・・・[:きゅー:]

でも帰りに、こーんな赤ちゃんみたいなかわいい寝顔を見せてくれたので満足[:love:]

って、すべて私のエゴです・・・・ハイ。

何かのTVで『モ~モ、大好き』という合言葉を言うとソフトクリームが
¥50だか¥100安くなるっていうのを最近見た記憶があるので、
ソフトクリームでも食べて帰ろっかな[:アイス:]

って思ってましたが、鼻水が飛び散るくらい寒かったのでやめました[:雪:]

愛知牧場、意外に近くて、ちびっ子のいるご家庭なら楽しめるんではないでしょうか。
自然体験?動物ふれあい系です。ぜひどうぞ[:車:][:ダッシュ:]

愛知牧場 愛知県日進市米野木町南山977 TEL:0561-72-1300

阪神大震災。その日わたしは。。朝、午前中編

明け方地震がきたんだよぅ。
もちろんぐっすり。。

そのとき一緒に住んでいた住人が倒れてきそうなものから守った
(と言っていたが定かではない。。)

でも、当時3階にすんでたんだけど、めっちゃ揺れたというより怖い!という気持ちの方が大きい[:ぎょーん:]
一発で目が覚める。

とりあえず揺れるのがおさまるのを待って、学校にいく準備。。
まだ、午前中はまともだった。。みんな学校に来てたし・・・

朝、地震すごかったねぇ!!なんて話もしていた。。
中には地震にも気が付かずに寝ていた友人もいたし。。

午前中まではまだ気持ちにも余裕があったのだが、、

午後から状況は一転・・・・つづく

ひちひちのふつーの夕ご飯!不景気について語る。

ひちひちのマンネリ[:オッケー:]フツーの夕ご飯でごじゃいやすっ[:チカラコブ:]

もっと、こじゃれた・・料理本に載ってそうな・・ご飯を作ってみたいものだが・・。

なにせ・・。

この不景気・・。あれやこれやと、好きな材料を集めて作るわけにはぁいかない!!

ひちひち家!!がんばれ!!

マンネリかもしれないが!!

冷蔵庫のあり合わせで作ってるが!!

お店で「おっ!!今日安いじゃん!!。」と言って買ってきた物ばかりだが!!

それでも、なんとなぁく・・おいしそう[:がーん:][:汗:]に作ってみる[:ご飯:]

この日は・・ 肉団子カレー[:カレー:](牛肉じゃないってとこが・・不景気?でもボリュームあるよねぇ。)

        うずら[:ひよこ:]のフライ(本当は、コロッケもあったのさっ!!)

別の日ですが・・。
  
        ご飯  と シチュー

        サワラの照り焼き(ちょっと・・こげちゃったぁ[:にぱっ:])

        アボガドのサラダ

ごちそうさまですぅ・・・。

黒衣の天使 へとへと編

あぁ~まだおわらなぁ~い[:しくしく:]

もう12時間休憩なし労働だよぅ。。
よっしゃ!今日はおしまい!と思ったら、ゲッ携帯が・・・・

げ、月曜じゃダメ?って聞いたら

ダメって

はい、予定キャンセルです。。

塗り薬なんか、2~3日なくったって死にゃーしなぁいのにぃ・・・・グスン・・・゜。(p>∧

ニューヨークの飛行機事故

今日のニュース見た?

ニューヨークのハドソン川に飛行機が墜落!

ってニュース聞いたとき・・・

テロ?って思っちゃった[:ぎょ:]

だって、24(TWENTY FOUR)見てたんだもん[:にかっ:]

なにはともあれ乗員乗客155人、全員無事だって。
よかったね[:音符:]

このパイロットさん、やるね[:ひこうき:] ヒーローだ[:キラキラ:]

明日で阪神大震災14年目 その時わたしは。。前日編

もうそんな前になってしまうんだぁ[:ぎょ:]

その時、京都で過ごしていたわたくしとしては衝撃的でしたね。

ちょうど前日は休みということもあり、和歌山まで温泉旅行に行ってて、せっかくだから大阪あたりでもう一泊する??
みたいな話にもなったんだけど、次の日どうしても出なきゃいけない授業があって、京都に戻ってきました。

ですから当日地震がおきる日には京都には戻っていたの。

続きはまた・・・・・

縁起物かしら?@イエローパンプキン『うしロール』

ユニークなケーキでおなじみ[:びっくり:]
名古屋郊外の愛知県日進市にあるイエローパンプキンに行ってきましたぁ[:ハロウィン:]

1番有名なのは、花まるマーケットや食わず嫌い王でも紹介された
えびすかぼちゃをまるごとくりぬいて、プリンをいれた、皮まで食べれる無添加パンプキンプリン[:プリン:]

パンダロールや・・・・[:パンダ:]

のり巻きみたいなロールケーキなど・・・・

見てるだけですごーく楽しくなっちゃうお店です[:音符:]
どれにしようかめっちゃ迷うぅぅぅ・・・・

迷ったら買い[:びっくり:] うん。そー思う。
でもね・・・・

買ったら食べなきゃ[:びっくり:] [:右:][:右:] 食べたら太る[:ぶた:] 
いっぱい食べたらいっぱい太っちゃうじゃないのよぉ[:しくしく:]

だから・・・一生懸命迷って、決めますたわにょ[:チョキ:]

今年の干支にちなんで・・・・

じゃじゃーん[:キラキラ:] うしロールぅ¥2000[:うし:]

え?微妙って声が今、聞こえたような・・・・誰?え?

えーいっ!んじゃ大サービス[:あげ:][:あげ:](なにが『んじゃ』?)

ココからは愛のバーチャル牛柄ミルクロールをお楽しみください。

うふっ[:音符:] 牛模様んトコ、食べさせてあげゆねっ[:ケーキ:]

はいっ、あ~ん[:love:]

おいしーぃ[:はてな:] あ~ん、もぉーほっぺについてるよぉ。ちゅっ[:love:]

なーんて、こんな昭和の茶番にホワっとあったかーいものをカンジちゃったソコのあなたっ[:びっくり:]
ココロが病んでますよぉぉぉ

ちなみにこのうしロール、縁起物なのか『おみくじ』がついてました。

開ける前から・・・・

こんなの全部【大吉】じゃないのぉぉぉ[:あげ:][:あげ:]

っと思ってしまうココロの貧しいヴェルデは

今年初のおみくじ開けて、ホラっやっぱね~とか思いながらも
なんだかウレシイ、残念なヤツです。

ココの商品は手土産にすれば、盛り上がる事間違いなし[:プレゼント:]
まぁ、いかんせん冷凍なので、自分のご褒美というよりは、やっぱ手土産向きな代物ですわ[:にひひ:]
持って行く相手もちょぴっと考えなきゃね[:きゅー:]

イエローパンプキン 愛知県日進市三本木町大池下15 TEL:0561-73-7730