自分の父親に腹がたつ。

午後無事に退院した母。

ほっとしたのもつかの間、
夜、私が帰ったあと痛みがでて、再び救急車で運ばれる

ほんと耳がわるいと理解力が低下するのか、
父親には腹がたつ。

母の心配どころか、こんな時間に病院につきあわされて、
また入院となることに文句をいっている。

挙げ句の果ては、痛みが収まったら入院しなくていいです。と先生が言うと
「また痛がると面倒だから入院させてください」

真底“こんな父親ってほんと嫌。。”と感じた。

母も言っていた

“絶対倒れても面倒みない!!”と

熟年介護離婚みたい。。

最近の水着事情

水着を最後に買ったのはいつですか?

昨日ナガシマにいったときに
水着ウォッチングをまじまじとしていた

まず、ワンピース型の水着はいない

ほとんどビキニタイプ
どんなにおなかがぽっこりでもビキニ。

下もわりと隠すタイプは少なく、パレオも昔を感じてしまう。

ショートジーンズをはいて、ボタンをわざとはめない、、
というタイプがおおかった(はまらないわけではない)

それか、スポーツタイプが多いねぇ。

ある男女がプールのなかで戯れていたのですが、
水につかりながら彼女を抱き抱えているのですが、
ずっと両手は彼女の胸をわし掴み状態。。

うん!若い!!
我々の年代だったら、それは救助にちかいぞ。

新店舗オープン@西区『亀広良』

亀広良が移転して新規オープンしたよ~
といただきました[:あげ:][:あげ:]

亀広良は隠れた名店とはまさにこういう事!というお店

とにかく丁寧に作られていることがわかって
しあわせな気分になるお味なんです。

小さな店舗ながら高級料亭の引き菓子や
お茶席に欠かせない和菓子屋さんなんです。

その亀広良が移転するとは知っていましたが
オープンしてたとは!!

海外への手土産のお菓子を
ちょうど今からデパートに買いに行こうと思ってたトコ。

ヨシ!アレにしよう。
早速いってきました~

7月20日オープンとの事で、まだお花がいーっぱい
木の風合いが優しい店内

海外へ持っていくには日持ちがしない生菓子はだめだけど
ココにはいいものがあるんだ。

華氷っていうすごくキレイでおいしいお菓子。
常温で30日

差し上げるものなので写真撮れないけど
私のすごく好きなお菓子なの。

こんなにキレイな店舗になっちゃうと
もう隠れ家じゃなくなって、名古屋の代表的な和菓子屋さんと
呼ばれる日も近いね。

他にも食べたいお菓子がいっぱいあった。
またスグに行こう。自分用を買いに。

京菓子司 亀広良 愛知県名古屋市西区上名古屋1-9-26 TEL:052-531-3494
注:4丁目から1丁目に移転してるよ