栗好きに絶対お薦め!厳固岩(がんこいわ)@澤田屋

ヴェルの栗だけぜんざいに続け、
わたしも大好きな栗食材を紹介しますね

中津川にある澤田屋

くりきんとんをはじめ季節のお菓子がたくさんあるのだが、
一番おすすめはこの厳固岩

栗の中身をとりだしてじっくりたきあげた栗餡を
うすぅぅくのばしたお菓子

パリパリしていて口のなかで最後まで栗の味を堪能できる。
ちょっとかじって、またかじって、、の繰り返し。

くりきんとんは一口でなくなってしまうがこれは長い間楽しめる。

頼んで買ってきてもらったぐらい大好きなお菓子ですよ。

澤田屋 岐阜県中津川市山口2-1 TEL:0573-70-3005

台風一過。。

今朝未明からすごい風でお家がゆれて
地震かと思い目覚めた。

名古屋市も警報がでていたため、
学校も午前中お休み。

予定外な休みはほんと困る、、
こちらも「警報がでたので休みまぁぁす」
といいたいが言えない社会人。

しょうがないよね、、

で、朝の風景。
久しぶりに見た、虹。

カラオケにいってなにする??


何年ぶりかにカラオケにいった
結果、やはり歌を歌うことはないが。。

カラオケで歌を歌うのは苦手で
約15年ほど人前で歌うことはなかった

なのでカラオケの進化には驚く

食事の充実さ!

ジャンクフードの種類の多さにはびっくり!
夕御飯をたべにカラオケいってきまぁぁす。
というのもあるのだろう。

あぁびっくり

名古屋フード

急に寒くなってきたので
食べたくなったのが

味噌煮込み。
定番の山本屋本店

やっぱおいひぃー[:love:]
ソウルフードだわ[:音符:]

山本屋からの

コメダ[:コーヒー:]

シロノワール もちろん大

炭水化物でお腹はぱんぱん。
なごやんな連携でした~

タートルトークで指名されるコツ@ディズニーシー

ディズニーシーのアトラクションのタートルトーク

前の書き込みでもちょっと書きましたが
千原ジュニアがおもしろい!と絶賛していたアトラクション

ちょっと知らない方に概要を書きますね

映画のニモに出てくる亀のクラッシュと
画面を通して話せるという集団で楽しめるアトラクション

このクラッシュがめっちゃ面白く、
お客さんとのやりとりが芸人並みにおもしろい。

お客さん(毎回数人が当たるのだが)の質問に絶妙な返しがくる。
そのたびに会場は爆笑の渦

みんなこのクラッシュに話しかけてもらえたら
めっちゃラッキー!!という感じ

これが今回あたってしまい(めっちゃびっくり)
なんとなく当たるこつ?をつかんだので、、

まず、座る位置。これが結構重要。
キャストがマイクを持っていきやすい位置、
つまり一番前、後ろ、横が当たりやすい。

あとは室内なので当然目立つ服、暗いので白色の服がお薦め。

さ、指名されたい方は参考にしてください!!

しゃべりは毎回かわるはずなのに
画像とどうやってフィックスさせるか不思議だなぁ、、

我が家の栗だけ栗ぜんざい

以前、立派な恵那栗をたくさんいただいて
剥きまくったことはお伝えしましたが
実は一緒に山栗も少しいただいていました。

山栗は恵那栗の半分ほどの大きさで
剥くのがものすごーく面倒なのですが
その分、味が濃い。

だから圧力鍋で一気に調理して
それからつるりとスプーンでくりぬいて冷凍しといた。

これだってなかなかの量。

コレを使って栗ぜんざいをつくりました。

我が家の栗ぜんざいは小豆不使用。
全部つぶした栗。
ちょっと見かけは悪いけど栗を満喫
ついでにお餅も大好きなので満喫[:love:]

私はコレが一般的な栗ぜんざいだと思い込んでいたので
小豆のぜんざいに栗がちょろっと乗ってきた時には
これのどこが栗ぜんざいなんだ!と怒りを覚えました。

後に、我が家のほうがマイノリティーと知ってからは
人にお出しするのに抵抗がめちゃめちゃあります。

おいしいのに。

また近々作ろっと[:びっくり:]

二日目はディズニーシー!!目的は3つ!

一番人気のトイストーリーマニアは
開園15分でファストパス受付終了の勢い。

今回は
1、シェリーメイのハロウィーン限定の服を買う
→もう売り切れ→後で友人に聞いたらハロウィーン仕様は人気が高いらしく。
オークションでかなりのお値段らしい。。

2、大好きなタワーオブテラーにのる→達成 、
1月にのったときはスペシャル”いつもより多く落下してます!”だったので、
あれ?もうおしまい?みたいな

3、千原ジュニアお薦め!!いま人気のタートルトークを見る
→達成&めっちゃおもしろかった

これだけこなしたらほぼ満足。

いつもメインの乗り物しか行かないので乗ったことがない乗り物や
観たことのないショーなどまだまだいっぱいあるんだなぁぁぁと。

1日ではぜんぜん周りきれない!!

今年はディズニー30周年ということもあり、
例年になく入場者数が多いとのこと。

リピーター率半端ないディズニー、おそるべしオリエンタルランド、、
確かにもう一度来たいっておもうだろうなぁ。。

東京ディズニーリゾート本日の宿泊@シェラトン

激混みの割に、
ディズニーを知りつくしている相方の先導をもとに
意外にいっぱいのれました

昼、夕方、夜のパレード、花火まで満喫し、
帰りの足取りは電池きれまくり

ここ1年の中で1番歩いたのかも、、
(東京駅から京葉線が遠いのが辛いわ[:汗:])

食事はまともに取れるとは思わなかったので
お昼はこっそり持参。

夜は予約していったのでがっつり

宿泊はシェラトンです。

シェラトンなんですが、、館内を満喫することなく売店にいき、
アイスだのチョコを買い込み、ひとり宴会。

結局、ホテルはなんでもいいのですが、
近ければ近いにこしたことはない!鉄則!

この前、シーに併設されているミラコスタに宿泊しましたが、
やはりあそこは一番だね、と

お土産を買ったら届けてくれたり、疲れたら帰れるし、
30分はやく入場できるというアドバンテージ付き!!

でも、部屋さえリクエストがなければ意外に安いから。

追伸、、朝起きたら名古屋から持ってきたお土産の
栗きんとんあげまんじゅうを夜中にたべていたらしく、
朝起きたらなかった。。

お土産まで手を出した上、あげまんじゅうも好きだし、
くりきんとんも好きなはずなのに記憶までないのは残念無念。。

目ぱっちりまつ毛エクステ@La・Luce+

いつもお世話になっているお店へ行ってきました。

タレ目っぽく流すようにと・・注文。
そうなってるのかどうなのか・・

でもアイラッシュをやるのとやらないとじゃ印象が全く違いますね。

ここのお店は、普通のお家でやっていて、
落ち着いた雰囲気で施工してくれます。

仕上がりもバッチリ綺麗で要望を言えば、
わがままも聞いてくれます。

アイラッシュを長持ちさせるためのアドバイスもしてくれ、
とても頼もしいお姉さんが施工してくれます。

長さ・カール・太さ自由のつけ放題で6000円!

次回1ヶ月以内もしくは、半分以上残ってのリペアは、3500円!

La・Luce+ 名古屋市中川区馬手町
予約はE-mailのみla.luce3122@gmail.com