全員集合!大忘年会@ままや

今日でやっと仕事納めた!!

達成感をもちつつ、
前職の毎年恒例の同期会の忘年会

今回は帰省も合わせていただき
久々に全員集合でした。

店内は写真は禁止なので外観だけ。。。

よく考えると誕生会&忘年会集まりが
もう7?8年続いている。

それぞれ結婚したり、子供がうまれたり、
転勤があったりと環境と年齢は変わっているが、
くづくこうやって集まれることを嬉しく、
ずっと集合できたらなぁと思いました。

これで今年の忘年会はすべて終了いたしましたぁぁぁ!!

夢遊病炸裂!

自分で知らない間に
もぞもぞ食べていた様子がキッチンに!

朝はリビングで起床し、
一体いつ寝たのか、食べたのかわからず。。。

この夢遊病&食べ方は神の域かと。。

ちなみにこの写真は一部でありまして、
何かスープまで飲んでいて、きちっとそれは片付けて
食器洗い機をわましていたからすばらしい!!

すばらしいか??

小人さんがパーティーをしていたみたいです。。。

沖縄だって寒いんだ

体調は悪いが療養にでもなれば…
とがんばって来た沖縄。

ダウンベストの上にダウンコート+マスク+マフラー
といういでたちだったのでセントレアでは

”旭川行きのお客様、お急ぎくださ〜い”
と明らかに私に向かって何度も連呼された。

那覇行きですが、なにか?

飛行機の機内では、ただ席に座っていただけでCAさんに
”ご気分が優れませんか?大丈夫ですか?”

と声をかけられた。

この一週間で最高のコンディションですが、なにか?

沖縄は常夏かと思っていたけど、
冬は冬。ババシャツもダウンも手離せない。

海沿いは白波がたっていて
冬の日本海を彷彿とさせる。

でもがんばって楽しむ。

ムートンのコートが半額になってるので
買ってしまいたい気分だが

ダウンベスト、ダウンコートにムートンコートを着ていたら
今度こそ、旭川行きに乗せられる。

X’masプレゼント!!ノンフライヤー

私もクリスマスプレゼント
もらってしまいました!!

お家では汚れるという理由で
一度も揚げ物、焼き魚はつくらない

でもフィリップスのノンフライヤーは欲しかったぁぁ

何が作れるかはまだわからないけど、
油を使わず揚げ物ができるなんて!!

料理をもっとして??ということなのかも、、
確かに揚げ物を出したことはないなぁ、、

まずはフライドポテトからかな??

お家値段の車(ToT)

故障してもしなくても教えてくれる私のメルセデスくん
(そもそもそれが故障のような)

今回はエンジンオイルが減っています。。
とのお知らせ

確かに車検のときに変えたけど走行距離を考えると入れ換えた方が、、
とディーラーさんのアドバイスでメンテナンスにだしました

お店にはお家が買えるじゃん!という車が、、、

一体誰が買うんだろう??

後部座席のフットレストとか一人一台のテレビとか。。

あとトイレとお風呂がついちゃったら住める、、、

復活の兆し

薬の効かない上海ウイルスにやられ

久々に会う人たちとの忘年会をことごとくキャンセルし
前々から楽しみにしていた謎解きもいけなかった。

過去問も買って予習していたのに[:しくしく:]

ホントは熱でも行きたかったがチームプレイ
戦力になれなければただの迷惑な人なので
泣く泣くキャンセル。

今日はクリスマス・イヴ[:クリスマス:]

まだ喉は痛いがやっと痛さのレベルが常識の範囲内になってきたのは
サンタのプレゼントなのか。

恐ろしく今年中にやるべきことが終わっていないが
まぁどーにかなる。いやーもう、どーにでもなれ。

となかばヤケクソで ”できんもんは、できん”
と開き直っている上海ウイルス並にたちが悪いが悪い私です。

かえすがえすもN95マスクをするべきだった・・・くそぉ[:あうっ:]

皆様ご注意!新札がない!

銀行に新札を変えにいきましたら、新札はない。と
きれいめなものでしたら一人10枚まで、、、と

必要な方は早くいったほうがいいですよ。
ちなみに一万円の新札はいっぱいあるらしい。。。(;_;)

リアル脱出ゲーム「めざまない部屋」

連休休みの最後の最後
熱にうなされながらいってきました

これだけはすごく半年前から
過去問も買い楽しみにしていたのに体調は最悪。

わからない方にちょっと説明

6人で1つのチームをつくり、協力しながら
部屋のいろいろな所にあるヒントを解き部屋を脱出するゲーム

これが子供騙しの謎解きと思うなかれ、
大人がとりかかっても毎回脱出率が10%ぐらい

参加された方々のコメントをみると、
いままでの中で一番難しかった!とか

今回も意外に冴えるちびっこをつれて3回目の参加。

詳しくは言えないのだが、いままでの中で一番難しかった。。

三日間、四公演、約3600人が参加しましたが、
脱出できたチームはトータル2チームだけらしい。

それにしても楽しかったです!ほんと、みんな行ってみて!!
でも、ひらめかないと役立たず扱いされるから怖いけどね。。。

これが終わったのであとは仕事の最終コーナーまがって直線のみです。。