台湾2日目



迪化街近くの楊家早餐店で朝食
鹹豆漿が食べたかったけど、
スタッフ不足で今はやってないとのこと

胡椒餅のようだがちょっと違う何かと葱油餅
と手作りハンバーガーと甜豆漿

手作りハンバーガーがなにげにめちゃうま

そして台湾のルイヴィトンこと漁師バッグで有名な高建桶店

ここだけ日本人があふれてる
迪化街でドライフルーツやナッツ、ヌガーを買って一旦ホテルで荷物をおいて

西門でランチ

阿家麺線

台湾塩酥鶏

麺はかつおぶしたっぷりのお出汁と素麺みたいな細い麺にまったく臭みのない大腸

パクチーはたっぷりあったほうが味が締まる

唐揚げはサクサクでスパイシーな粉がおいしー
中の葉っぱがめちゃうまい!

食べ終わったら観光

十分でランタンあげて

夜の九分

戻ってきて

永康街の天津葱抓餅で

小腹を満たす

葱が入った小麦粉の生地を鉄板で焼いたパイ生地のようなものにいろいろ挟む

6番の台湾バジル、卵、ハム、チーズと
8番のコーン、卵、チーズ

ハムが結構肉肉しいのでおかずっぽい
コーンチーズは甘くなる

ハム入ってる方がいいかも

その後、西門足体養生店でマッサージ
足マッサージとリンパマッサージ、角質取り

この角質取りがよかった!
このまま寝たかったが、
ホテルは歩いてワンブロック

よかったー近くて。

盛りだくさんな1日









松之山温泉肉味噌ラーメン

ずっと食べたかったゲレンデ?食
松之山スキー場に来たら一度は食べてほしい一品と皆が口を揃えて言う

肉味噌ラーメン

豚のひき肉とニラネギの担々麺風
ニラの量が半端ない
食べた後は口の中がニラ祭り
おいしかったよー
新潟産お米も堪能したし温泉も4回入っちゃったし
遠いけどまた行きたい!
{CAPTION}