真夏の大決戦

{CAPTION}

真夏の大決戦 東名ビックバンドバトル
いってきたー

ビッグバンド好きな方にお誘いいただきました

飲みながら、つまみながら聞ける!
1ドリンクと軽食とおつまみ付き

{CAPTION}

この軽食がちゃんとおいしい!

やっぱ生演奏はいいね

小さい会場で演者がいっぱい
舞台とも近いし、音をダイレクトに受けた感じ

しっかり楽しんじゃいました♪

だれが1番よくばりなのか

{CAPTION}

4週続いたサーティーワンのよくばりフェス
誰が1番よくばりだったのか

tomocchiなんと
100万人中トップ10入り

何個買えば100万人以上のなかでトップ10にはいるのか

それがなんであれ100万人の一桁に入るのは尋常じゃない

節約家はお得に弱いらしいw
アイス祭を楽しみました♪

ちなみに期間中2個以上買った人に
6月30日までポップ10をよくばり価格で買えるクーポンが配布されてるので、よくばりweekはまだ続いてますよ

新品同様のテレビデオ

{CAPTION}

テレビデオってひさびさ聞いた
ブラウン管テレビにVHSビデオがついてる

ほぼ使用してなくて、箱も取説もなんならビニール袋もキレイ
もちろん、ビデオは今も見られる

が、これを処分するのが難しい
家電量販店に持っていくと
今は8000円くらいするらしい
名古屋市は引き取ってくれない

どこかにはVHSがみたい!って人がいると思うんだけどなー
欲しい人募集中

だーれもいない

{CAPTION}

おちょぼさん、
色々あって今日夜行くことに

1日の夜はお店はやってないんじゃないかと思ったが、やっぱり一軒もやってない

そりゃそーだ

お参りはできました

誰もいないとちょっと怖いくらいだった…

よくばりフェスがはじまった

{CAPTION}

サーティワンのよくばりフェスが
今年もはじまった

トリプルポップが570円で
そこから10個までは1個100円

10個で1270円になるというイベント

小さいサイズのアイスをいろんな味が楽しめて
去年はすごく楽しんだ

{CAPTION}

なので今年も参戦

今週が1週目なんですが
tomocchiは金土日と3日で30個予約した!

わたしは1回10個で満足してたのにw

最終週までに何個食べるのでしょうか

太閤まつり

{CAPTION}

中村公園駅から豊国神社までの道にたくさんの出店

このあたりでは1番大きなお祭り
太閤まつり

{CAPTION}

豊国神社にお参りして

出店をみてまわる
どれもなかなかのお値段
感覚的に数年前の倍くらい

小中学生はいったいいくらお小遣いを持ってきてるのだろう

やっぱりうまい!知立市『三河両口屋喜泉』

{CAPTION}

知立駅近くの小さな和菓子屋さん
ここはあんの甘さが絶妙で
ホントにおいしい

だからココだけ寄ってまっすぐ帰る
往復で2時間弱、高速使ってでも食べたい

{CAPTION}

生菓子はどれもハズレない
必ず今日中に食べてと言われた
麩饅頭と柏餅はいいつけ通り
帰りの車の中でいただきました

そして1番は
池鯉鮒野

{CAPTION}

魚型のもなかの中にあんと餅

皮はパリッと香り高く
あんはキチンと甘いが甘すぎず
お餅は食感もよく

控えめに言ってサイコー

{CAPTION}

2000年くらいに初めて食べて気に入って
知立駅近くをなんども探したが見つからず

2010年に発見してそれから15年通ってると思うとビビる。

人に差し上げる分も含めて
池鯉鮒野だけで50個

でもウチの分は6個しか残らなかった
また食べたいな