新しい板がプレゼントしていただいたのだが、、
いつ使う??という状況
チビは戦線離脱し、まだまだリハビリ中。。
シーズンは滑ることなく終わりそう。。
昨シーズン新しくした板は
“不吉だからつかわない!”と言い、
おそらくこの新しい板がチビにいき、
不吉な板が私にまわってくるであろう。。
車道にある食パン専門店とく川さん。
今年5月にオープンしまして噂はききましたがまだ行ったことはなかった。
まずは休日ならば予約はしておいた方がいいであろう。
予約していったが、取りにいった時間には完売。
次の焼き上がりまで2時間待たなくちゃいけないか諦めるか。
実食
なめらかぁぁ。。です。
パン耳までなめらかですわ。。
だいたい生食パンは小麦とバター、塩、生クリーム。。
で、私の中で違うのは甘さをなにでだすかなんだと思う。
個人的には塩も効いていて甘いパンが好き。
ハチミツを使っていると割と甘みが前に出てくる感じ。サトウキビだとほのかな甘みって感じがします。
あとはプチプレゼントに使えるかどうかも大切なのでパッケージもこだわっているほうがすき。
文化祭に行くといっても
理由が学校がスマホ禁止だから持ってきてぇ。。
というミッション
そんなときぐらいカメラオッケーにしてあげたらいいのに、、と思う。
自分達のときはそんなことで怒られたりしなかったなぁ、、
唯一怒られたのは宿泊行事に先生の入浴シーンを写真に撮ったぐらい。
文化祭もやりたい放題。。
朝から晩まで準備準備だった。
今じゃ先生の労働基準がうるさいから
そんなこともできない。
文化祭は2日間だが1日目は二部制で
午前中は体育祭、午後から文化祭
半日の体育祭なんてなにをするの??
借り物競争となわとびとフリースローだって、、、
かなりの簡略化。。
そのかわり文化祭は本当に文化的、、、