超私好みのヤバイもの
いただきました。
可児市長春堂さんの栗すだれ
栗きんとんを求肥に巻かれてる。
栗が好き、お餅が好きだから
絶対好きじゃん
切って食べ始めたけど
次々切るのが面倒になり
最後はバー状態で丸かじり。
お一人様1本必要な逸品
ぜひお試しあれ
大須のファミマで
外国人ラグビーファンと思われるカップルが、
このピンが買いたいと
外国人店員に聞いていたが、
わからないのか説明できないのか
ゴタゴタしてレジは長蛇の列
リポDを買うともらえるんだよー
勢い余って私も買ってしまった。
盛り上がってるね。ラグビー。
あのキャッチコピーいいね。
一生に一度だ!ってやつ。
サッカーでも日本戦ならみるけど…
って程度のママンまでもが、ラグビーは
日本戦じゃない試合までなぜか観てる。
なんで?って聞いたら
サッカーよりハラハラするし、わかりやすい!と。
ルールわかりにくそうなのに…と思ったら
わかりやすいのはチャンス。
誰かが走り出したら絶対チャンスじゃん。と。
なるほどなーと思いながら
声を上げながら日本戦ではない試合を観てる
母を見ていたら
んもぉ、前に行かなきゃいけないのに
なんで後ろにパスするのぉー!
と怒ってる。
うーん、なぜならルールだから。
こんな“高齢にわかファン”も
ラグビー熱狂してます。