ただ今有給絶賛消化中
の、割に電話はかかってきます。。
スタバでまったりしていても
休みなのに現実にひきもどされるぅ、、、(´-`).。oO
ケーキを買って誕生日を祝いました。
彼女自体はお財布にエコな人なので
“欲しいものはない。お金だったら貯金しておいて”
という。
しかし、彼女にまつわるものの金額って
お金がかかるものですね。
手はかからないがお金はかかるが、
いい感じで育っているのでは。
先日といってもだいぶ前ですが初めて"あみやき亭”にいきました。
ちびの誕生日が近いのと父が焼肉が食べたいというので、
母から"あみやき亭に6時ね”とラインがきた。
待てど暮らせど両親はこない。。
“どこにいるの?”
"あみやき亭だよ”
“いないけど、どこ?国道沿いのあみやき亭だけど”
“うん。19号沿いのあみやき亭だけど”
お互いこんなやりとりを10分ほど。。
もうこちらは注文をしようとしていたところ、
同じあみやき亭でも、焼肉のあみやき亭と
ハンバーグ、ステーキのあみやき亭が50mほど離れてあることが発覚。
そんなの知らないし、あみやき亭といえばここじゃないの??と。
わかりにくいわぁ。。。いただきます。。
発表会で使った衣装。
レンタルじゃないと
クリーニングもしなくちゃね。
汗もかいてるし、身体に塗るとの粉もついてるハズ。
ドライクリーニングじゃ落ちないよね。
そして探し出したのが
特殊クリーニングのアクアメイトさん
名古屋市やその近隣は取りに来てくれて
持ってきてくれる。
中川区だから近くていいな。
普通のクリーニング屋さんみたいに店舗にはなってないから、電話して取りにきてもらうスタイル。
バレエの衣装で3000円弱。
期間は約1週間。急ぎなら短縮可。
着物や絨毯も得意。
よくあるクリーニングはドライだけど
ここは水を使うからしっかり汚れが落ちる。
シミ抜きもそこら辺のクリーニング屋さんとは別物。
普通のクリーニングでは不安な物や高級品は
専門のところに出したいね。