焼き菓子を買いに中村郵便局裏のあおいさんへ
無添加で優しいおいしさの焼き菓子がお気に入りで
ちょっとしたお礼の最近の私の定番です。
ケーキやプリンなどの生菓子は
割と売り切れが多く、
早い時間でないと手に入りにくいんです。
今日は15時くらいに伺ったんですが
まぁまぁケーキもあってビックリ。
こんな日もあるのねー♡
ただ今日は生菓子買えないの。残念。
お近くへお越しの際は一度のぞいてみて。
月末おちょぼは、
ずーっと続いてるからもう習慣の域
子どもの頃は1日と15日
今は月末だけど雨でも雪でも
休んだことがなかったけど
いつもの仕事終わりの時間は
さすがに台風直撃タイム
不要不急の外出は控えねば
すごい風
先日もいただきましたが
”まだいる?”
いるいる。
親指の何倍もある立派な恵那栗5kg
必死こいて剥きました。
まるで業者。
剥いても剥いても終わりが見えないような
果てない作業を続け
手のみずぶくれの痛みと闘いながら
剥きました。
冷凍庫が栗でいっぱい。
幸せです。
ごちそーさまでした。
多治見待ち合わせの定番
インター近くのカフェ 心酔さん
駐車場が広く、とめやすい
中もゆったり
遅めのお昼でBLTベーグル
付け合わせのオニオンフライが意外とおいしい

席数も割と多いし、リラックスできてなかなか
追加の飲み物が¥100になったりとうれしいサービスもある
心粋 (シンスイ) 岐阜県多治見市住吉町7-29-1 TEL:0572-56-5584
この辺でおいしいお店は?
と車のディーラーさんに聞いたら
このあたりラーメンばかりで・・・と。
ラーメンは想定してなかったけど
たまにはいいかもと
じゃあ、おすすめのラーメンは?
と聞いて教えてもらった2店のうちのひとつ
春日井の『らぁ麺飛鶏(あすか)』さん
13時くらいに到着した時には3人くらい並んでましたが
10分程度で入れました。
券売機で鶏白湯¥750+全部乗せ¥250
スープがめっちゃ濃厚なクリームスープみたい。
かといってくどくなくスッキリ
太めのストレート麺がよく合う
チャーシューは豚と鶏の2種
私は鶏のほうが好きだけど
どっちもおいしー
スープまで全部飲んだ。
今までラーメンで全部飲んだことあったかなぁ
丼は3つあるみたいだけど売り切れで
これしかなかった。
たぶん豚ちゃー丼¥250
スパイシーでこれはこれで美味しいけど
次回は鶏白湯と鶏そばを2杯食べたいと思う
おすすめが美味しかったので
もう1店舗にも行ってみたいな
らぁ麺 飛鶏 愛知県春日井市御幸町3-4-6 TEL::080-3281-3699