大阪じぶん土産たち

名古屋にはないグリコの高級ポッキーバトンドールの
オレンジビタークール、レモンシュガー、メープルシュガー

チョコがついてる系は持ち歩きにうるさい。
保冷材はだめでドライアイスで・・・と。

つまり、翌日持って帰るならチョコ系はやめて。
とおっさる。

たがら人にあげるのはチョコ系はずし
自分用には入れた。

プレッツェル部分が普通のよりバター風味が強く
太めで柔らかい。

お値段と比例して美味しいかというと
普通のポッキーやプリッツもだいぶおいしいから
そこまでではないかも。

まぁ、価値は今のところ西日本でしか買えない点かな。

ど定番ではあるものの、やっぱり外せないのが551
本当はあたたかいのを持ち帰りたかったけど
今回はチルドで。

安定のうまさだわー

大阪じゃないけど大阪で買った
金沢 和菓子村上のおはぎとお団子たち

黄な粉のおはぎは中にあんこ
どれも本当に甘さがちょうどいい感じで
全部一気に食べちゃいました。

買おうと思ってたものは買えなかったけど
割と満足。

美味しいものはしあわせになるなー

台風の爪痕

557735400252522.JPG

今回の台風被害。

ガレージの屋根が飛び
フェンスがなぎ倒され
裏の畑の物置の扉が飛んできて外壁に穴

業者さんも保険屋さんもてんやわんやらしく
直るのはいつになるやら。

どうしようもないけど、結構ショック。

備えあれば憂いなし

停電、、、、

信号もつかず、家も真っ暗。
あ!防災グッズあったはず!!

ライトつかない。。
電池なし

もう一つのライト
壊れている

停電なのでもちろんお風呂も入れず、ご飯も作れず。。電話も通じず。。
動くのはルンバだけ。。。

とりあえず”おかぁさぁぁん!”
実家に行きご飯とお風呂をいただきました。

電気もガスも水道もなくなると本当にこまるのね。。

無事帰国してすぐウォーター

image1.jpeg

今朝帰国してまったりするとおもいきや、、
ウォーターへ。

と、おもったら同じチームから4人遠征にいったのだが、
みんな帰宅してまた集合。。
どんなにタフなんだ??

か、やっぱり一ヶ月間あいてると
会いたくなるのがチームメイトなんだろうね。。

おかえり!みんな!

出張ライブ@大阪 陰陽座

IMG_4510.jpg

久々の大阪。
目的はライブ。

会場に1番近いホテルに泊まり
他にはどこにも行ってない。

会場内が熱気ですごくて、酸素が薄くて
貧血か酸欠で座り込んでる人も…。

私もその1人。途中で座り込んでた。
でも、すっごく楽しかったぁ♪

スタンディングはそろそろツライお年頃。

今は同じ指定席の金額を上げて欲しい。
プレミア価格になったら
大人のチカラを見せつけるのに。

来年は結成20周年。
楽しみ〜。

夏休み最後のおちょぼ

IMG_4514.PNG

夏休み最後の割には人が少ない。
夕立があったからかな。

いつもの串カツ屋さんは並んでいたので
後ろの親子にお声掛けして相席に。

なんやかんやお話してたらTVの取材が。
相席の明るいお嬢さんとお父さんが応対。

月末放送予定だって言ってたので
ちょっと見てみよー。

って、1ヶ月って早い。

大会後のお楽しみパーティー!

image1_12.jpeg

オーストラリアチャンピオンシップが
二日間にわたり行われた。

チビも無事に前走を勤め上げ、
最後は閉会式も兼ねたパーティー

平昌モーグル男子金ミカエル・キングズベリー
銀 マット・グレアムと写真。
すごいメンバー。。

あぁ、はやいわぁ。
もう帰ってくるぅ。

食べログ4.75!柳家さんに行ってきた

一見さんお断り。
食べログ全店1位でもあった名店
鮎を食べに柳家さんへ。

全国、いや世界からグルメさんたちが押し寄せるので
予約が取れないことでも有名。

さすが!のひとこと。
誰かを連れてきたくなるお店。

お任せコース12000円のみ

蜂の子佃煮
さくら鱒 刺身
天ぷら : おくら  ヤングコーン 小なす インカの目覚め 紅あかり
かぼちゃ スイートパプリカ ささげ
◎馬瀬川の鮎の塩焼き2匹 と 一夜干し
天ぷら :あじめどじょう みょうが などなど
はしやすめ
◎天然鰻 焼き タレご飯と共に
いのしし ヒレ ロース
◎鮎 炊き込みご飯
きゃらぶき
シャインマスカット

全部めっちゃんまい!
野菜の天ぷらでさえ、すごい。

頭の悪そうな感想しか言えなくなる。
何が違うのかわからないけど、別次元。

4人以上じゃないと行けないの。
誰か一緒にいこー。

ランチ@中川区「御料理ひさまつ」

和食はやっぱりおいしいよねー。
中川区役所近くのひさまつさん行ってきました。

焼きなすのピューレをソースにいただく・・・
なんだっけ?

トマトの茶わん蒸し。
トマトの酸味にトウモロコシの甘みと触感がいい感じ

お造り。
伊勢マグロ、水だことあとなんだっけ?
マグロが美味しかった

八寸。
はもと鮎のお寿司が美味しかったかな

デザートはしょうがのシャーベットと
ずんだ餡のおまんじゅう。

しょうがシャーベットが好き。

夏だからか全体的にさっぱり味。

聞き取りにくかったのでまいっかと思いよく聞いていなかったせいか、
何を食べたのか思い出せましぇん。ごめんね。

御料理 ひさまつ 名古屋市中川区高畑1-129 TEL:052-362-8622