行くつもりはあまりなかったのに起きたら
“何時にいく?”って。。
チビのいない間のウォーターの宿題はまあまあこなして、いない間に次へとステップアップまでしておきましょう。
体を曲げずに飛ぶレイアウト。。
反射的に曲げてしまうのをいかに締めるかと、高く飛ぶか。。。
まあまあ、合格点。。
はぁ、、夏が終わる。。
家どこ?って聞かれたら
ピカソの近くと答えると意外と通じる
今やランドマーク化している
ご近所パン屋のピカソさん。
朝から騒々しいなーと思っていたら
お祭りでした。
舞台があって、いろんな演し物があって
食べ物もあるよーって感じ。
今年で2年目だと思います。
チビドラさんも行きたいと言うので
明るいうちに行ったら割と暑くて?
チビドラさんは演し物をじーと見てるので
耐えられなくなり、1人で帰宅。
ウチの窓からでもチビドラを探せる距離。
さすがに迷わないだろぅ。
暗くなり前に迎えに行ってうちにいると
ドンドンと響くような太鼓の音。
ちょいと覗くと明るい時間とは違い
人がいっぱい。
盛況です。
静かになった所で通りかかったら
鳥重さんの唐揚げや焼鳥?も
嬉嬉屋さんの焼きそばやお好み焼も
大幅値下げ!!
大人買い祭りしました。
チビドラさんの夏休みの宿題も追い込み中。
今日、夏休み新聞を完成させ
残すは読書感想文と星空観察。
最近雲が多く、観察が延び延びに。
昨日も三重まで行ったが見えず。
今日の星空指数は
愛知80% 三重60% 岐阜100%
という訳で岐阜公園へ。
知らずに来たけど、夏休み中は
22時半までロープウェイ動いてる。
ラッキー!
ロープウェイに飛び乗って岐阜城へ。
今日は涼しいけど、上にあがると一段と涼しい。
ちょっと寒いくらい。
岐阜城は岩山のお城で空が開けて
星が見える場所は多くない。
なので、仲良しカップルの語らいの真ん中に
見て見ぬ振りして、突撃。
あーでもない、こーでもないと大きな声で
わーきゃーやってると、いつのまにか
我々だけに…。
1、2等星はかなり見えて、すごくいい。
「夜景が綺麗だね」
とチビドラがイケメンみたいな事を言うので
いつか彼女と来たらいいね!と言ったら
「おばさまとまた来るわ」ってオバ殺しめ!
夜の金華山、なかなかいいですよ。
ちなみに9.10月は土日のみ夜間営業です。