名古屋人のソウルフード
すがきやさん
私はずっと野菜ラーメンなんだけど
いつの間にか、特製ラーメンより高くなってる。
野菜って気候に値段が左右されるしね。
仕方ない
やっぱりクリームぜんざいは必須。
安心の味だわ
天気よし!
体調よし!
しかし、強風でリフト動かず!
山頂にて待機。。。
ゴンドラ乗っただけです。
ネオ炉端!道南農林水産部という名の居酒屋さんで
いつもの仲間の会合。
ninyaさんは残念ながら雪山修行で欠席。
気心の知れたメンバーと
どうでもいいおバカな話。
あぁ楽しい。
北海道盛り。
確かにもりもり。どこから食べるか。
どっちが正面?って聞いたらこっちって言われたけど
海老さんは後ろ向き
牛乳のてんぷら
牛乳をくず粉で固めたんだって。
チーズみたいな感じでおいしいよ。
北海道を感じたいときにはいいお店かも。
会合はいつも楽しい。
笑って笑って笑って、しわ増える。
しゃべりすぎて喉痛い。
またすぐに!
期間限定スタバのストロベリーフラペチーノ
毎日数量限定なのでなくなったら終了!
タイミングがいつも悪く夜とか夕方なので
いつもsold out。。。
なくなくいつも通りのオーダー。
いつかは飲みたいストロベリーフラペチーノ
早い!もう5月なのは早いけど、
気温が高過ぎ。まだ5月になったばっかだよ。
お決まりはちくりんさんの串カツ。
味噌が濃くておいしいの。
そしてちくりんさんのおすすめは、
やきそば!
鉄板でしっかり焼かれた焼きそばは
どうしても食べたくなっちゃう一品
月に一度の味なんだよね
5月はなんかウキウキする月
がんばりましょ。
GW前半2日目にして最終日
チビは勝手に滑らせておいて
私はスキー仲間の友人がお手伝いしているペンションに
散歩がてらお邪魔しにいきました。
梓川越しの北アルプスは本当に綺麗でした。
その後、足湯につかり
スキーを終えて帰ってくる娘を待つのでした。。
こんなんだから、だんだん下手になっていくし、
運動不足になるんだぁぁ。。