本日発売マック初!マックチョコポテト

26日発売のマックチョコポテト早速入手。

定番のポテトに
ミルクチョコとホワイトチョコの「ダブルチョコソース」

このチョコ、絶妙。
甘いけど甘すぎるほどじゃない。

甘じょっぱいって好き。

チョコひとつだとポテトはMくらいがちょうどいいかも。
Lだとちょっとチョコが足りないかも。

今度はチョコを追加しよっかな♪

ストリングスホテル「Chef’s Live Kitchen」

笹島ライブのzepp名古屋の横にできた
ストリングスホテル。

オープンを前に
館内の見学と試食会にご招待いただきました。

「Chef’s Live Kitchen」というブッフェスタイルのレストラン

前菜も美しく どれにしようかなー♪

お肉もお魚も種類豊富

メインはローストビーフかな。
おいしい。

ファーストディッシュ?といって運ばれてきたのは
名古屋コーチンとこがしネギのクリーミースープ

パイ包みになってる。

めっちゃおいしー。
コーチンの肉団子がもう少し小さ目がいいけど
これが一番好きかも

その場で握ってもらえるお寿司や
揚げたて天ぷらもあった。

名古屋飯
ひつまぶしと手羽先

ひつまぶしはTOKYOスタイルで蒸されてる
タレも薄め。

鰻茶漬けという感じ。

手羽先。

ムリやり地域”風”いれなくていいかも。

デザートは見た目も鮮やか種類もかなーり豊富
王道ケーキたち

アイスクリームはコールドストーンで和えてくれる

チョコレートファウンテン
ポテチはどうやってチョコつけたらよいかわからず
断念。

焼き菓子

デザートは種類豊富。

ホールケーキをカットしたものは
どうしてもスポンジが乾いてしまっていたので
プチケーキのほうがオススメ

ライブ感をコンセプトとしているのはすごくよくわかる

反面、その場で握ってくれるお寿司とか、
コールドストーンアイスなどは混雑時大丈夫かなとちょっと心配。

朝 2782円込々
昼 平日3800円 土日4300円
夜 平日5300円 土日5800円

ストリングスホテル NAGOYA
愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7 TEL:052-589-0577

 

1/21OPENストリングスホテル名古屋

笹島ライブのzepp名古屋の横にできた
ストリングスホテル。

21日のオープンを前に
館内の見学と試食会にご招待いただきました。

今回はホテル宿泊部分をご紹介。

フロントは4F
こじんまりとしていて落ち着いた感じ

スイートルームもこじんまり。
広さはないが快適さを追求したそう

上も下もリクライニングできるシーリーのベッドに
テンピュールのマット

アメニティーはフェラガモ

一般的なお部屋は割とフツー
スイートルームが広くなかったので
狭小かと思ったけど。

シャンプーなどはミキモト
地元意識?これも地産地消というのか

ホテルとしてはビジネス使いかなー
ビジネスにしては朝食がいいホテルって感じかな。

ストリングスホテル NAGOYA
愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7 TEL:052-589-0577

1/21OPENストリングスホテル名古屋潜入

笹島ライブのzepp名古屋の横にできた
ストリングスホテル。

21日のオープンを前に
館内の見学と試食会にご招待いただきました。

入るとキラキラ。
暖炉とかあってとにかくキラキラ

ホテルというよりゲストハウス

自慢のチャペル
青山のセントグレース教会を真似たんだって。

細部にこだわって作ってるらしい。
バージンロードはお父さんだけでなくお母さんも一緒に歩く
演出をするって。

ステンドクラスがまぶしい。
お花が造花なのは今日だけかな。

新郎新婦がフラワーシャワーをうけると
くるっと向きを変えてお辞儀

そうするとシャワーがシューってあがる演出

とりあえず冬は寒そう・・・

ストリングスホテル NAGOYA
愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7 TEL:052-589-0577

ずるすぎるかっこよさ


かっこよすぎる。

容姿だけじゃなく、四か国語はなせたり
ピアノひけたり、ボクシングしたり、国際結婚したり、、

いやいや、容姿よすぎでしょ
久々にわたしの中でゲーノー人で誰が好き?
って聞かれたら即答する人。

ディーンフジオカ。

やばいやばい

やっとこさリハビリ。。


12月に靭帯を断絶し、ギプス、、
やっと年明けに装具

やっと今週からリハビリがはじまりました

まだ膝を曲げてはいいが伸ばしてはダメぇ。。

日中は必ず微妙な色の装具を着用。。

リハビリのメニューにスクワットがあるのですが、筋肉がなくなった上にこれぞ運動不足の負荷がかかりすぐにつかれてしまいました。。

やはり、先生が最初に言われたように1ヶ月安静、そのあと2ヶ月はリハビリ。。まちがいない。。

なおったころには雪はないかと、、、

名古屋に大?雪


今朝は大変でした

早めにでたら早めにでた車で大渋滞

いつもでしたら20分かかる通勤が一時間。。

午後になってあっさり溶けてしまいましたがスタッドレス。安心。

チビドラワールド全開”自由帳”

チビドラさん(6歳)の自由すぎる自由帳。

その自由帳にはいつも
不思議なものがいっぱい書いてある。

彼は最近漢字にハマっていて
知らない漢字をどんどん覚えてジャンジャン使う。
それはいい。

しかし、そこはザックリな性格のチビドラさん。

記憶もザックリ。
ぼんやり雰囲気で覚えているようで
自由帳に書かれた自由で微妙な漢字たちにいつも
笑わせてもらう。

最近、ツボったのがコチラ↓↓

× 字富人
 宇宙人

字富人ってなんだよぉぉぉー∵ゞ(≧ε≦o)
絵も字もビミョー(笑)

でも宇宙人ってわかっちゃう程度に
どっちもなんか惜しいしwwww

チビドラさんの自由帳。
見ると元気でます♪

大須でパディントン!

大須でパディントンに遭遇。

そーいえば映画やってるからだね。

パディントン、絵本読んだなー

私の思い出のパディントンは
スタッフの方に手を引かれながら移動してました。
視野せまいのね…

がんばって!パディントン。