プールの中も暑い!

2時間半をワンセッションその後15分休憩、
で、次のセッションがはじまるというしくみ。

その唯一の休憩も、子供たちにとっては身体を休める休憩ではな
く“自由時間”飛び込み大会。。

午前中あれだけ体育館トレーニングしてよく続くなぁ。

いつかこの中から誰かはオリンピックにいくのかな。。

そしてちびっこたちは今日の夜から
福島リステルに合宿にいくそうです

わたしも仕事が休めたら行きたかったなぁ。。

お見送り!初めての一人合宿


初めての一人合宿参加

七人乗りの車は人と七人分のスキー&ウォーターの荷物でいっぱいでした。

猪苗代に到着するのは明け方でしょうか。。

連れていってもらえるだけでもありがたい。。

自分の用意は自分でするようにといったのに、、
“昨日のウォーターに水着とラッシュガードわすれたぁ”

最初からなにそれ??

ほんと、大丈夫かしら。。

ナイトZOO@東山動物園

暑すぎる夏の動物園の苦肉の策か
ナイトzoo

動物たちは夜行性
だから、よく動く動物が見られるよー

的なふれこみだったが。。。。

人が多すぎて動物たちもビックリ
あんまり動かなーい。

おうちに帰りたい動物たちは
お部屋の扉の前でウロウロ。

人間も動物も大変そう。

画像で涼んでください

オーストラリアより
ナショナルチームの合宿中の方より
写真がおくられてきました

こんな暑い日本とは真逆な南半球。
それだけでもうらやましい。。

毎日うだるような暑さにヘトヘト。。

プラチナシートで野球観戦!


今日は野球のチケットをいただいたので久しぶりにナゴヤドームに

プラチナシートという椅子そのもの違う。
柔らかい柔らかい。

普段は普通の外野なのでちょっとリッチ感、、、

でもドラゴンズほんとにドベゴンズなんです。。

初エナジードリンク!レッドブル トロピカルフルーツ

全く興味もなければ飲んだこともないレッドブル。

レッドブルならずモンスターなど
この手の飲み物は飲んだこともない。

無料で配布していて試飲してみたら、おいしいじゃん!
同居人もハマり毎日わたしの分まで買ってきてくれる、、、

のが仇になった。

値段を知らないので缶コーヒー感覚で配っていたら
「これいくらか知ってる?高いんだよ!!」

値段聞いてびっくりした。¥262
それ以来、容易く飲めなくなった

エナジーチャージするんだったら私はアイスでいいや!

でも、飲みやすくて美味しいけどね!

お風呂に入れた!!


つづき、、、

お風呂が壊れ、その夜は水シャワー
こんな夏場に、、

すぐ業者さんを呼び修理

理由は「落雷による故障」
先日夕方わたくしの住む地域では激しい落雷と雹が降ったとのこと

夕方から毒舌会に参加していたのでそんなことは露知らず。。

業者さんが
「住宅の火災保険に入っていればおりますよ」と。

住んで初めて使った住宅火災保険。。
なんと「落雷による故障」対象でしたわ。。

知らなかったぁ。

まあ、払ったことも保険会社も忘れていましたが、
こんなこともあるのよねぇ。。

毒吐婦人会@中村区『わらじん』

アメリカ在住の友人の一時帰国につき
今度は女子会というにはおこがましいので婦人会。

場所は名駅わらじん

とにかく長く話すため、お店がオープンする17時開始

オンナだけで毒放出。

おとついしゃべったばかりなのに
一味違う。

めっちゃ楽しー♪

このまま一緒に歳を重ねて
おばあちゃんになっても変わらずに
おばかな話をしながら、お腹を抱えて笑い転げていたい。

しゃべりすぎてて、ご飯はあまり食べていないけど
お刺身もおばんさいも、
初めて食べたへぎそばもおいしかった。

個室、喫煙、ごはんもまぁまぁ。
使いやすいかもです。

わらじん 愛知県名古屋市中村区名駅4-18-13 TEL:052-551-2180