のどぐろ御膳@名古屋「きときと」

個室が基本のおさかな系
きときと さん

のどぐろ御膳

口を開けて中をのぞくと喉の辺りが真っ黒いので
北陸ではのどぐろと呼ばれるお魚で
アカムツとも呼ばれます。

白身のトロといわれるノドグロ
お刺身は脂がのってとろけるよう

半身は煮つけか塩焼きで選べるので
塩焼きに。

ご飯がすすむ♪

個室でゆったりできるし、おさかなもおいしい。
わりと侮れないお店です。

きときと 名古屋店 愛知県名古屋市西区名駅3-7-13 TEL:052-571-3988

イタリアンな会合@星ヶ丘「COHAL」

同級生と食事。
珍しく星ヶ丘

場所は駅前
こんなところにあったのねーって場所

COHAL la terrazza HOSHIGAOKAさん

こじんまりだが、雰囲気はいい。
この季節テラス席もありかな。

バーニャカウダ

葉っぱ類が少し多いかな

うずらの丸焼きパテ

中はどーなってるのかなーと思ったら
パテになってて切りやすかった。

パテであることに驚いたけど
パテって書いてあった

カルボナーラ
結構濃厚。

1組限定のお肉の料理。

1組限定と聞いて、誰の同意も得ることなく注文したが
その場の全員が当然だと思っていたのも笑える

楽しい時間は早くすぎ
開店からラストオーダーまでしゃべり続けた

毎度楽しい

COHAL la terrazza HOSHIGAOKA
愛知県名古屋市千種区星が丘山手911 SUN HOSHIGAOKA 4F
TEL:052-753-5172

“修理”な1日

学校がお休みなので
今日はいろんなところの修理に。

まずは私とちびのスキーブーツの修理

次にからだの修理&矯正

次に歯の矯正

いまでは死語になりました“アッシー”です。

ギプスぅで再会しちゃった

ちびがまたもや足首の捻挫
トランポリンで捻挫。

6月、7月、8月は合宿シーズンなのに戦線離脱か

病院に行ったら奇跡の再会!

ひとりは15年前にバイトしていたお店の社長の奥様。
もうひとりは同級生の奥様と娘さん。。

近所ほど、だらしない格好はできない!!

ああ、こんなに偶然再会は死期が近いのでは?
と思ってしまう。。

まあ、ちびのドクターストップは痛いなぁ。。

誕生会!!@マ・メゾン

お久しぶりです

やっと怒涛な5月が終わりました。
担当交代&新店舗&異動もろもろ

とりあえず目先のことしか出来なかった月でした。

やっと何もない日曜日。
今日はウォーターは行かず、
家族一家で誕生日会。

初夏の部でちびたち。

たくさんのプレゼントをいただき、ウハウハ状態!!
私は誕生日を理由にスイーツを購入&
いただきますすることに満足感。

久しぶりにゆっくりした1日でした。。

あまりにもゆっくりしすぎて
昨日のことが思い出せないです。

これをリフレッシュというのか。

夢と魔法の国!騒然

夢と魔法の国1日目。

エレクトリカルパレードを見終え、
アトラクションに並んでたら地震が…Σ(゚Д゚)

『頭を押さえ、背を低くしゃがんで動かないでくださーい』
とキャストの皆さんが(゜o゜;

やりました、やりました。

私が動くと何かが起こる…

国内旅行でもそうなのか(+_+)

電車が止まったり、舞浜駅が規制がかかったりと
色々放送がかかり大変そうでしたが、
我が家はホテル泊だったから影響がなくて良かったです。

北へ南へ!次は北海道土産!

テッパン!!ロイズのチョコポテチ。

チビドラちゃんも
「んっ!このポテチめちゃおいしいー」

そりゃそーだ
ヴェルニノファミリーはみんなチョコ好き

フロマージュブランもいいけど
やっぱオリジナルがいいな。

うん!ごちそーさまでした。