こどもが集まれば行きたいというのがトランポリン。。
まあ、天気関係なく体が動かせる。。
でも意外に大人たちにも人気。。
子供の頃から大好きだった
浜松名物・うなぎパイ
本店にしか売ってないといわれる
このお徳用がよく家にあったなー
いつ食べてもおいしいな。
このお徳用、¥400くらいだったのが
¥500くらいになって、ついに¥800になったそう。
それでも久しぶりに食べるとやっぱんまーい!
コメダの二匹目のドジョウ?
位にしか思ってなかったけど
よく行列してるとの噂と
じっさいユニモールで何度か行列をみかけてから気になってた
星乃珈琲さん、たまたま近くにあったので
いってみました
紅茶はポットででてきてうれしいな。
だいぶ濃いので茶葉を減らすか足し湯とかあるといいな。
名物的なものは窯焼きスフレパンケーキ
平日は11時から。
ふわふわのホットケーキって感じ。
しかし、時間がかかる場合もあると書いてはあるけど
出てくるまでに40分もかかるなら
やっぱり先に行ってほしい。
通常の3倍の大きさのチャーシュー
通常の2倍の厚みのメンマ
こくウマスープ
通常の2倍のネギ
生玉子
で、¥390
スガキヤの本気
この価格は4/7で最後らしい。
まだ食べてない方はお急ぎを。
久々のミーティングです。
カフェ難民の我々の救世主となるか!
大須4丁目に先月オープンした
City Dining MACY’s さん
割と広くて喫煙可
夜までやっててお休みなし
コインパークの台数がすこし少ないけど
必要なものは全部ある
だいぶおバカな話をして
短い時間だったけど楽しかった♪
また近いうちに。
City Dining MACY’s
愛知県名古屋市中区大須4-3-40