結論が知りたい秋ドラマ!Nのために&MOZU

秋のドラマをハードディスクに落として鑑賞

前回みたMOZUとドクターXは同じ時間に放送なので取り合い

今回は湊かなえさんの「Nのために」は注目
一回目の放送を見て結論が知りたく小説をかってしまったありさま

あいかわらずの人間関係どろどろを隠して、最後にドン!!
みたいな描写は変わらずでおもしろかったでした。

ぜんぶ大盛!@やば珈琲店

なにげにはじめてのやば珈琲店さん

ninyaさんとミーティング

S¥280
M¥330
L¥380

とお安めの料金だったので
小さいだろうと勝手に思い込みLをオーダー

でかっ!

周りを見ると
鉄板ナポリタンもあるみたい。

これもSMLとサイズあり。
Lと思われる物はものすごい大盛り。

食べてみたかったけどお腹がすいてなかったので
今回はあきらめた。

次は鉄板スパを食べに行きます!

やば珈琲店 名古屋市中区大須4-1-21 TEL:052-251-4022

大阪土産スイーツ三昧

ほんとは帰りに蓬莱の豚まんをは
ふはふしながら帰りたかったのですが、
現在駅構内ではチルドしかうってない
(改札口をでたところには熱々がうっています。)

チルドは先週たくさんいただいたので
今回は自分用スイーツを購入。

絶対かうのはリクローおじさんのスフレチーズケーキ!
今年で30年なんだって。

大学のときよく買っていたときは500円だった
でもあのおいしさとボリュームで680円はコスパ高なお土産。

たべやすいから1日でなくなる

もうひとつ購入は四角いシュークリーム。
ひとつひとつ中の味が違うのでどれから食べようかなぁ。。と迷う。。

今日のお楽しみにしよう!?

ハローウィンでみんな仮装?&ハリーポッター

運動会の代休。

ちびと姉の三人でユニバーサルスタジオへ。

ハロウィーンなので仮装率高し!
個人的にはもっと可愛い仮装をしたらいいのに、
大概が気持ちわるかったり、痛そうな仮装。

ゾンビナイトがあるからなのかしら??
去年ともっちが「めっちゃ怖かった」と言ってた事思い出したわ。

今回はハリーポッターが第一の目的
(なんせ姉様が大好きなもので。。)

まず、そのエリアに入るために並ぶ(入場時間整理券をもらう)これは、朝イチじゃなくてもGETできる

第一の最大の難関はここから、、一番人気の乗り物は4時間待ち。
もし本気で乗りたいならエクスプレスパスを買うべき!!

私はならばなかった。。四時間、無理。。

第二の難関。。

一度出たら再入場ができないため、
ハリーポッター土産が欲しい場合はここで済ます。

若干、エリアの外にもあるが、
入れてくれる袋はハリーポッター柄ではない(熱く語られた。。)

第三の難関
おみあげで一番人気は映画のシーンにもあるビーンズ。
このお店にはいるのに一時間半待ちだと。。

結論、、混んでいるのを覚悟していくか、
せめて、平日なら月曜日と金曜日ははずす。

で、エクスプレスパスや裏技を使わないと!!
時間をお金で買う!!

美容教室@アリーボ ゴーストちゃん

私もninyaもご愛用のアリーヴォちゃんの新作
アリーボ ゴーストちゃん

最近雑誌によく取り上げられてます。

今すぐ欲しーい!と言ってくださる方がいらっしゃって

ありがたいお話なのですが税抜¥135000のお品。
今すぐ振り込ます!とおっさる方に

ちょっと待って。
まず体験してみてからにした方が良いのでは?
と急いで美容教室開催。

効果に自信ありのアリーボちゃん

すごく楽しかった♪
オンナ同士の美容の話はつきませんね。

嬉しいいただきもの!


今日はビューティー講座!
といっても私はとなりで仕事中。

差し入れにいただいちゃった美容ドリンク&水素水&スイーツ!

どれも興味ありな品々。

どれにしようかなぁぁってなかなか贅沢なセリフ

ありがとうございました。
私は何もしてないのに申し訳ないですぅ

なんか違う三英傑@名古屋まつり

今日明日と名古屋まつり。

今年は、織田信長と豊臣秀吉が女性に。

なんか男女平等を意識してるのかわからないけど
すごーく不自然。

これって逆に差別を感じるわぁ。

姫もいるのに、わざわざ男性を女性にやらせる必要性を
全く感じない。

女ばかりの中に、ひとりぽつんの家康さん
同情するわぁ。

男女平等や女性の社会進出を勘違いした
お役所の残念感がぷんぷん。

通行止めも多いので、名駅ー栄付近へ行くときは気を付けて。
明日は迂回しておでかけしまーす。

自転車のれない。。


自転車って一度のれたら忘れないって、、

ちょっと嘘じゃない??

渋滞&車乗り入れ禁止だからお父さんに自転車かりてのってみた。

乗れたけど、うまれたての小鹿みたいにフラフラする。