ホクホク鯛焼き@わらしべ

お家の近くにできた鯛焼き屋さん

寒くなると鯛焼きが食べたくなる   

こちらのお店に興味が湧いた理由はなんと”あんなし、皮のみ”というメニューがあり、価格も150円
もちろん、あんがはいっている鯛焼きもいいが、以前から”皮だけあればなぁ”と思っていた。

出来立てをいただきます。
皮のみ、芋、プリン、チーズandベーコン
おいひぃ。。
たまりませんなぁ
{CAPTION}

ウォーター最終日

今季はちびもわたしもなかなか行けずでしたが最終日をむかえました。

最終日は貸切です

普通11月にプールに飛び込むなんて寒い以外のなんでもないが、その日は天気に恵まれ暑くなく寒くなくほんとちょうど良い。。

あっという間に11月

あっという間に今年もおわってしまうのかなぁ、、、
次は初滑りになるんだろうね。
{CAPTION}

早い。11月だ

熊本30度っていってる。
もう11月なのに

{CAPTION}

今月も昼ちょぼ
昼間のおちょぼさん

カンちゃんも一緒。
暖かいし、昼間でもお客さん多い

{CAPTION}

帰りはカンちゃんもOK
津島のバーバスタイルさん。

店内は混んでたけどテラス席は貸切
パングラタン

ここはやっぱパンが美味しいと思う。
今月もがんばりましょー

定期購入です

コストコでの定期購入

毎回購入商品はかわらないから定期購入

新たなものにチャレンジするにはどれも多すぎん??とおもってしまう。。

パンだけで4000円分って、、、
これじゃなきゃダメらしい。。
{CAPTION}

コメダブラックサンダーシロノワール

チビと夜コメ

今月からはじまったブラックサンダーシロノワールをいただきます。

去年もあってデニッシュ生地までザクザクチョコが入っていて美味しかった覚えあり。。
今年は白のブラックサンダーもエントリー
食べ比べをしたかったのですが、夜コメを食べてしまったのでミニシロノワールにしました。

相変わらず大満足
{CAPTION}

鹿児島みあげ

チビが1人で鹿児島に旅行

国体をみにいってきたようです。
こーこーばれー。。
推し活ですよ。。
コミ力のかたまりさんはいろんな選手と写真をとったり、なぜか父兄と仲良くなる、、

おみあげは九州醤油とお芋系スイーツ

そして、只今姪っ子がバスケで出場中!
一回戦突破!!
メンバーには選ばれてるが(選ばれただけでもすごいけど)スタメンではないので叔母としてはちょっとだけでもださせてあげてぇ!!と思う。
{CAPTION}