今日は山予定でしたが、昨日の雨のため中止
時間が空いたので美容院へ。
しばらくトリートメントのみという贅沢をさぼっていまして、
洗うたびにキシキシ(._.)
ちょっとお値段高めのトリートメント、頑張った。。
おかげで効果てきめんなサラサラヘアになりました。。
ホームステイに来ているメキシコ人高校生を連れて
木曽川鵜飼へ
木曽川はほぼ毎日運航していて
行きやすい。
乗船前に鵜匠さんの説明があり
めっちゃ間近で鵜を見た。
のどが小さなペリカンっぽい
暗くなってくると涼しい風が心地よく雰囲気もいい
国宝・犬山城のライトアップは
幻想的な雰囲気を盛り上げる
風流で、たぶん外国人より日本人が好きな
アクティビティーかもしれない。
半沢直樹で有名になった倍返し神社
行ってきました。
ここの池でお金を洗うと
何倍にもなってかえってくるそうなので
欲の皮がつぱっていますので
1万円札を洗ってみましたよ
えーと、いつくらいに返ってくるのでしょうか・・・
早く倍返し、いやそれ以上でお願いしたい。
我が家はなぜか歯ブラシが多い。
1人で複数本所有したり、
持ち手に電池が入るタイプのだったり。
それにチビドラさん用とかもあり
最低でも8本立て、できれば仕切りが大ざっぱなものがよい。
ネットで探しても、アチコチお店に行っても最大6本立て。
持ち手電池タイプは入りそうもない。
以前のものは、大ざっぱに3つに分かれたもので
収容可能だったけど、頻繁に買い替えるものでもないので
どこで買ったのか全く覚えがない。
探し回ってようやくこれなら入るかも。。。を
フランフランで発見
迷う。迷うなぁ。。。。
だって
実はペンスタンド。
カビ生えそう。とか、掃除できるかなぁとか
そもそも耐水性は?とか
迷って、たまたま会っていた友人に相談すると
いいじゃん!備え付けの歯ブラシ立てだって掃除しにくいよ。
これは穴も開いてて空気も通るしいいじゃん。と。
なんか妙に説得力有りで ”だよね~♪”と即購入。
グズグズ考えてたのにやたら気に入ってきた。
耐水性?ダメになったら買い替えればいいじゃん!
今じゃすっかりお気に入り。単純だ~!
バーガーは基本チキンがいい。
チキンにカマンベールチーズとろりってサイコーじゃん。
フランスバーガーいっときました
バンズが粉粉してるのがちょっと食べにくいかなー。
でもやっぱチキンがいいな。
ドリンクはジャパンラムネがなくなっちゃったので
オランダで。何味なのかよくわかりませんが(笑)