クレープとタピオカドリンク@熱田区パールレディ

おでかけ途中に前からきになっていたクレープ屋さんにおやつを買いに!

クレープ屋さんってなかなかないでしょ?

クレープといえば冬は雪山スイーツ化しましたが、
私の中の元祖は名古屋駅の地下のクレープ屋さん。

よく中学生のとき学校の帰りに食べました!

スタンダードにイチゴチョコホイップ

普通に美味しいですが、雪山クレープのホイップの方が
わたしの好みでしたわ。。。

タピオカのメニューの豊富さにびっくり
チョコレート入りタピオカとか、、、

タピオカよりナタデココが好きです。。

まあ、気になっていたお店なので食べられて満足しました。

丸の内の大人居酒屋@魚の蔵 浜菜虎

丸の内のちょっと奥まったお店
魚の蔵 浜菜虎 (うおのくら はまなこ)さん

目の前にちょっと停めにくいコインパーキングありです。

お野菜系、酒の肴系が充実。
どれもおいしいです♪

鮪のほほ肉はとろけちゃう感じです♪

魚の蔵 浜菜虎 (うおのくら はまなこ)
愛知県名古屋市中区丸の内1-6-12 B1F TEL:052-231-4432

今度はバレエの聖地@Chacott

名古屋栄にあるバレエ専門店 Chacottさん

昔はバレエ専門店というのが他になかったため
今でもこちらが大定番らしい

店内は靴、レオタード、スカートなどの衣装はもちろん、文房具まで売っている!!
文房具はもちろんバレエをモチーフにしていてバレエ好きにはたまらない!みたいよ。

たしかに「エレガント」です。

結果、消しゴムを買って帰りました。。

まだレオタードを着る勇気はないのですぅ。。

旨いくて安い大衆中華@池下『四川園』

中国マニアをはじめ中国人も絶賛の中華がココ
今池と池下の間にある四川園さん

外観も中もTHE中国。

10月から2月くらいまではほぼ火鍋。
それ以外の季節になるとやっと中華らしいほかのおかずをチョイス。
もちろん辛いものばかりではなく、むしろ辛くないものの方が多いと思います

これがどれも超おいしい。
そして安い。

入るのにちょっと抵抗があるけれど
一度入ってしまえば、ごじゃれたお店より居心地いい♪

家からちょっと遠いけど
近ければ定番外食スポットになること間違いなし。

オススメのお店です!

中国料理 四川園 愛知県名古屋市千種区今池5-5-11 TEL:052-732-7376

鉄板スパを食べ歩く@中区『珈琲 カラス』

静かにシリーズ化、始めました
鉄板スパゲティことイタリアンスパゲティ

地道な調査は続きます

今回は伏見通りと三蔵通りが交わる
三蔵の交差点の南西

珈琲カラスさん

やはり昔懐かしいレトロな雰囲気の喫茶店で
ご夫婦2人で切り盛りされているお店です

イタスパこと鉄板スパ¥700

赤ウインナー、玉ねぎ、ピーマンとオーソドックスな具材
赤ウインナーは丸ごと2本。
出来れば縦半分に切って欲しいかなぁ

味付けもいたってシンプル

たまごはもう少し多め、かつ半熟で出してもらえると
いいなぁ

ご夫婦2人で特に急がずやっていらっしゃるので
出てくるのがやや遅め。

ランチで時間制限のある方はご注意を!

ここでランチを食べると2Fにある会議室?を無料で借りられ
コーヒー¥200を上の部屋に運んでくれるのだそうです。

ランチを食べた場合、ご好意で貸していただけるこのシステム、
ご年配の方に結構人気のようでお昼の早い時間もそんなお客様で
結構にぎわっています

不思議なシステムですが、そういう需要もあるのですね。

珈琲処 カラス 愛知県名古屋市中区栄1-12-2 TEL:052-231-1563

お散歩ロード 朝宮公園

おうちの前はウォーキングコースの一部になっていて、
一日中お散歩をしている人たちがいる。

ちゃんと道には長さがライン付けしてあり、
どれくらい歩いたかわかるようになっているの。

夕方なんて犬のお散歩&ウォーキング&ジョギングの人たちでいっぱい。

ためしに夜中に一周(ショートコース、約2キロ弱)いったものの、
途中で睡魔がやってわ、疲れてくるわ、くるくる状態。。

ちょっとしたお散歩もできなかった。。。

桜とハナミズキ

桜が終わるとハナミズキ

この頃の季節が大好きです。

明治45年当時の東京市長・尾崎行雄がワシントンに桜の木を送ったのに対し、

その返礼として日本に贈られたのがハナミズキ。

友好の証にアメリカが日本へ贈った花だから
今日ケネディ駐日大使が伊勢神宮にハナミズキを植樹したというニュースがやってました。

ちなみに現在の中3の英語の一番最初に
ワシントンの桜祭りの話が出てくるのですが

ワシントンの桜並木もワシントンの桜の木の話も
ワシントンDCも聞いたことがないと中3女子に言われてしまいました。残念。

ハナミズキの花言葉は

・「私の思いを受けて下さい」
・「公平にする」
・「返礼」
・「華やかな恋」

桜いろヘアー?ピンク?@「ant」


前回ほんのりピンクをオーダー

「今回もピンクでいい?」
と言われ、「私はなんでもいいです。いい感じで」
がオーダーです

ピンクって、伝えにくいし髪の毛に表現しにくいとおもう

赤、黄色、オレンジはわかるけどピンク??
イメージは艶感と抜け感がある感じ。。

余計わかりにくい。。

終わったときに「うん!いい感じ。完璧!!」と言われたら完璧なんだろうなぁぁぁあ。。