一年に一度のどきどき選出


今日は親呼び出し

役員を決める会

PTAに非常に力をいれている学校なので役員になったらほんと大変。。
非常勤講師並みに学校にいかねばならないという。。

六年間なにかしらの役員をやらなかったらほぼ奇跡!?

選出会は必ず全員参加の重々しい雰囲気ではじまります。。

今年もすり抜けました。。
一安心。。

苦しい。花粉症!!


一昨日からくしゃみがとまらない。

花粉症ではないと思っていたが、
昨日指摘され&ニュースにより

もしかしてヒノキ花粉?!
思い返してみれば、確かにすぎの時期はへっちゃらだったので
気にはしてませんでした。。

マスクをしてみたものの、苦しいしお化粧はとれるし、、
眠気がすくないといわれてる薬をのんでも眠くなる。。。

くしゅん。

ゴンさん@犬山動物病院

ゴンちゃんの誕生日は4/10

もう10歳、高齢の域に入ってきたので
1ケ月に1回ペースで健診に行ってます。

車で1時間ほどかかりますが
年中無休、緊急なら24時間OK

診察室は20
CTはもちろん、MRIも完備
外科や眼科といった専門医も充実

遠いけど、いくつかいいといわれる病院を回った結果
犬山動物病院に落ち着いています。

もちろん患者数も多くて、
今日は11:30の午前受付にギリ滑り込んで50人待ち。
でも50人待ちだと、まぁこんなもんかと驚きません。
約1時間待ち。フツーです

多い時で3時間待ったこともありました。

メーカーさんがお薬を納入しているところをチラ見しましたが
ハンパない量!納入というか搬入って感じです。

今日は誕生日プレゼントにリードを新調。
彼が喜んだかどうかは不明です。

日本一のラスク@麦工房

日本一おいしいラスクとして一時話題になった
山形県の麦工房シベールさんのラスク
いただきました~

プレーン、ブルーベリー、ガーリック
アップルシナモン、メープルくるみ、ショコラと
いろいろな味が入っていて、どれから食べようか迷うぅ

結果全部食べるのですが・・・
お気に入りはプレーンとメープルクルミかな

相棒とのコラボラスク
杉下右京の愛する紅茶
アールグレイ+オレンジピール味

なーんてのもあるそうです。
食べてみたいなー

のだめにはまってます(@゜▽゜@)

名古屋では夕方の再放送で
のだめカンタービレがほうそうされている。

Yahoo!では期間限定でコミックが閲覧できる。

見れなかったりすることがあるので、
逆にストーリーが気になってしょうがない。。

あ、とうとう借りてきちゃいましたか。。

ドラマも漫画もみたことがなかったので新鮮です。

意外な若かりし頃の俳優さんがでていてびっくり。

読んだらすぐ影響されるのか、
心の中で「のだめ風」に話していたのですが、
お馬鹿に聞こえたのですぐやめました(-_-;)

鉄板スパを食べ歩く@中川区『喫茶 紫苑』

静かにシリーズ化、始めました
鉄板スパゲティことイタリアン

古きよき喫茶店といったお店にある確率が高い。

しかし、そういうお店はHPがない場合がほとんどで
この時代にアナログ方式が求められる。

通りすがりに見かけた喫茶店の名前を覚え
家に帰って電話番号検索、そこから
そこで1件1件電話確認をしてから行くことに。

それでひとつわかったこと。

おいてあるほとんどのお店はソレを
”イタスパ”とよんでいる。

鉄板ナポリタンスパの正式名称は
やはりいイタリアンスパゲティーのようだ。

地道な調査(ただの通りすがり)で
3件イタスパのあるお店を発見

そのうちのひとつ、中川区『喫茶 紫苑』さんにいってきた。

昔からあることは知っていたお店だけど入ったのは初めて。
店内は結構広く、席もゆったり。

早速、イタスパを注文。

しかしこのお店でイタスパを注文する場合には注意点が!

イタスパと普通に頼むとお皿で出てきて
”鉄板で”というと鉄板で出てくるのです。

これも予め電話調査してわかったこと。
なんか、裏メニューみたいでワクワクします。


イタリアンスパゲティ¥600

たまごはとろっとした状態で登場!
そうそうこうでなくっちゃ。

鉄板の熱でたまごも麺もだんだん焼けてくるのが
鉄板スパの醍醐味

しかもココの鉄板はかなーーーり熱い。
麺が結構こげる。
おこげ好きなのでここまで鉄板をあげてくれるのは超うれしい。

赤ウインナー、玉ねぎ、ピーマンとオーソドックスな具材に
割と味もしっかりついてて、たまごが段々ふんわりしてきて
ちょっとこげる。

イタスパを食べるならぜひ”鉄板で!”とご注文ください!

喫茶 紫苑 愛知県名古屋市中川区宮脇町1-136 TEL:052-362-1002

ハワイ土産とお土産話@Eggs’n Things

ママンがハワイから帰国

ハワイ島のスバル天文台で
1週間天体観測をしていたそうです。

もちろん昼間はゴルフ。
元気すぎます。

あと、なんとかという山の上で
踊りを踊ったそうです。

高山病にならないよう
途中、体をならしてから登るような山の上で
しかも酸素マスクを装着して踊っていたので

知らない外国人のブログに
火星人のようなママンの写真がのっていました。

元気過ぎを通り越して、残念過ぎ。
一緒にいなかったのが、せめてもの救い。
一緒にいたら全力で阻止しますが。

あっ!言っておきますが、ここにはその写真
絶対のせませんよ。

そんな残念すぎる元気すぎるママンのハワイのお土産は

エッグスンシングスパンケーキミックス 8oz (227g)

Eggs’n Thingsをチョイスするあたりはヨシっ!
シロップも一緒に買ってきてエライっ!

まとめ買いで1個5ドルだって。
日本では3倍?くらいするよね。

うふっ!食べるの楽しみ。
お土産もお土産話もブログネタ。
ごっつあんです~♪

全然ダメダメドラゴンズ(._.)@ナゴヤドーム

開幕以来調子のいい巨人と低迷中中日対決。

巨人戦はいつも巨人ファン団体でチケットをとるため、
三塁外野席という非常に居心地の悪い席で観戦

じゃあ、行かなきゃいいという話にもなりますが、、、

またこれがみんなのんべいさん&うるさい。。。

飲み会の場所がドームになっただけのようです。。