増税前だからじゃないけど!!失敗な買い物


料理は苦手だが、掃除はすごく好き。

毎日掃除→床拭き→ルンバ。
寝る前は床拭き。なぐらい。
自分のクローゼットは汚いけど、
見えるところだけは綺麗に!というB型。

掃除機が壊れ、即効買いにいきまして、、

いままでの経験上、高くても安くてもそんなに変わらないことに気がつき
安い掃除機を購入。

ひとつ学んだ。

吸引力はさほど使っていけばどれも一緒だが、
明らかに違うのはコードの長さ。

コードまでは全く気にしていなかった(>_<) 短い。。。 ひとつの部屋を終えるたびにコードを抜いて指し直す。。。 これが面倒だったぁ 今現在、収納スペースには用途に合わせ掃除機が三台、、 で、ルンバ。。四台??? あとほしいのは布団用と外壁用ウォッシャー。。 コードの長さ、、注意です。

やっぱりね、納得…でも微妙。

毎日保育園に持って行くポケットティッシュ。
安いし使うし、と思って、キャラクターティッシュを
チビドラちゃんが欲しいと言うとつい買ってしまう。

結構たまってきたので、箱に片しておきなさいと、
チビドラちゃんに空いてた箱を渡したら…

やっぱりこんなにキレイに片してました[:にかっ:]
ちゃんとお気に入りが一番上にきてます[:オッケー:]

そんなチビドラちゃん。
いつか調べる機会があるだろうと、血液型を調べずにいたけど、
もうすぐ5歳。
そろそろ調べておこうかな、と不意に思い立ち、血液検査をしてみた。

結果…やっぱりね。

AOのドラちゃんと、BOの私からはどの血液型の可能性もあるけど、
日々彼の行動をみてる誰もが分かってたAB型。

分かってたよ、分かってたけど、何だか微妙で少々ガックリ・・[:しょぼん:]

自分が血液型検査してB型と結果が出た時と同じ感じ[:汗:]

いや、いいんだよ。 AB型は天才肌とよく聞くし…
天才ではなく天才肌…
そして変人??

いいよ、いいよ、羽ばたけ、AB型男子よ[:あげ:]

しかし、4月1日生まれのAB型って何とも…w

世の中は三連休

世の中は三連休か。。

仕事にいく途中にいつもなら混んでいる道が
めっちゃすいていた事で気がついた。

今日はドームで山崎武の最後の試合
チケットをもらっていたがいけそうにない。。

4月からは“三連休”がとれるのは奇跡に近くなってきた。。

本日限定あまおうまつり@コースドストーン

あまおう祭りなる看板を発見!
20日の1日限定で

¥690→¥390
めっちゃお得。もちろん行列

IMG_3878.jpg

あのコールドストーン元気のいい歌声
思春期にここのバイトは難しそう・・・?と思っていたけど
吹っ切れるのかな。

コールドストーンは
Great Place to Workの従業員50人~249人の部門で
1位に選ばれたことのある会社。

つまり2012年「働きがいのある会社」第1位
いつもみんなニコニコ楽しそう。

あー美味しかった♪

満腹うぅぅヽ(´▽`)/満足!炭水化物祭り


めずらしくお昼ご飯を食べました。

猛烈にお腹が好いていたのか大盛りにしてしまった。

「単品ご注文の方にはこの時間帯は
無料でライスがついてきますが、、いかがなさいます??」

いかがなさいます?といわれたら、、

「じゃあ、小で。。(._.)」

食べたあとに若干後悔。。ご飯はいらなかったね。。
まだまだはいりますが、明らかにたべすぎでした。

醤油か味噌か担々麺でいつも悩みますが、
三つの味が同時に食べれるシステムとかあればいいのになぁぁ。

中華ランチ@梨杏

マリオット18Fの梨杏の北京ダックランチです!


前菜


たらば蟹肉とふかひれのスープ


えびとカシューナッツの炒め


豚ひき肉と野菜入り焼き饅頭


北京ダック


香港点心師の点心三点盛り


五目入りもち米チャーハン


杏仁豆腐


桃饅頭

うぅぅぅお腹がはちきれるぅ。

おいしいかって?
言わずもがな。

ごちそーさま♪

プチケーキっぽいクッキー@銀座ウエスト

これすんごいおいしい!といっていただいた
東京土産は銀座ウエストさんのヴィクトリア

タルト型のクッキー生地の中に、ケーキ生地入れて一度焼き、
その後フリル状のクッキー生地とイチゴジャムさらに焼かれています。

クッキー生地とケーキ生地のコンビネーション絶妙。
クッキーのようなケーキのような

すごく好み[:love:]

レンジで10秒チンすると、スポンジがふわふわになって
焼きたて感もあじわえてさらにおいひー

東京近郊でしか売ってないみたい。

派手さはないけどその分、おいしさの王道!って感じ。

東京駅大丸でも取り扱ってるらしいので
東京土産をもらいまくってる人への東京土産にすると
”やるな!”って感じかも。

THE女子会!!


今日は卒業式のためちびっこたちは代休

みんなで集合してちびさんたちは映画。
その間親たちはおしゃべり゜+。(*′∇`)。+゜

かなりの頻度(私のなかでは)会合しているがいつも会っても楽しい。

世の中では“ママ友”って嫌なイメージがあるかもしれないが、
ありがたいことにみんな本当にいい方ばかりです。

かれこれこんなお付き合いが丸三年かぁ!!と。
いつも助かってます!!

ストレス食べメニュー


前菜、、マンゴーゼリー
パン、コロコロパンとチーズベーグル

メイン、、蓬莱のぶたまん。
メインパスタ、、コストコピザ

サラダ、野菜ジュース

デザート、、チョコレート&ケーキです。。

メーンの炭水化物すごいよねぇ

ストレス食べぇ。

仕事の愚痴

あーあーあー

4月からいろいろシステムが変わるにあたって
なぜかしわ寄せがわたしにまわってきた。

お給料安くしてもらってもいいから
今まで通りにしてもらいたいとまで思ってしまうネガティブ思考。。

自分で言うのもおこがましいが、
かなりうまい具合にこなしているのにさらに負担。

目標達成してさらに次の目標が上乗せでくる感じ。

今後連休なんてなくなる勢い、
休みがほしいわけではないが、気が休めない。

いっそのこと転職かんがえてしまうよ。