鉄板サイドメニュー!!@栄『酒と肴 のま』

二週連続でお邪魔しました!

お魚の美味しいお店。「のま」

メニューはない

カウンターをみて、これをおさしみに!とか煮魚で!
とかご自身と親父さんで決めます

一番好きなのは煮魚!!

きんきです。。

煮魚ももちろんおしいしのですが、、

「ご飯ちょうだい!!」 とすこしわがままを。。

すこし硬めのごはんに煮魚の汁をかけていただきます.

まさに日本人に産まれてよかったぁぁ

このごはんを食べるが為に煮魚をたべる!!みたいな感じです

かけるラー油みたいな感じで、かける煮汁があればいいのに[:love:]

このお店の煮汁は瓶に詰めたい。。

酒と肴 のま 愛知県名古屋市中区栄4-17-21コスモ第五ビル1F TEL: 052-264-0585

一年ぶりの解凍!!ルタオのチーズケーキ

ただいま松坂屋にて北海道展が開催されている

あ!そういえば![:ヒラメキ:]

去年買ったLeTAOのチーズケーキが
冷凍庫にあったような。。

やはり、、[:がーん:]

1年ぶりに発掘作業

1年ぶりの再会でも彼女は美味しかった(@゜▽゜@)

しかし、1年後に冷凍庫から脱出されるとは。。

マカロン♪

フランボワーズのマカロンとシャーベット[:アイス:]

ご飯のすぐ後だったけど、ガマンできず食べちゃいました[:love:]

マカロンの間はムース。

ケーキバイキングにマカロンがあるとこ、知らない???

マカロンっておいしいよね~[:音符:]

ワンコ食べしてみたい[:にかっ:]

お勉強会?お弁当会?

ランチョンといってわかる人は
学会などのある職種に就いている方かと。。。

お昼をいただきながらお勉強をするのですが、、

毎週1回、多いときは2回もある。。

しかも、お弁当はコンビニ弁当なんて出せないから、
金額的にも費用かかる

お昼を食べないし、お弁当には興味がないし、
勉強会に出席出れないからいらないといっているのですが、

気を使っていただいているのか、、私にも配分される。。

本日は”なだ万”さんのお弁当

あればたべてしまう自分に残念無念(>_<)

偶然!@一宮『CAFE banyantree』

どうしても受け渡しが必要なのに
お互いのスケジュールがめっちゃタイトで困っていたら

お互い一宮あたりにいることが判明[:びっくり:]
よし!受け渡しだけでも・・・・・[:車:][:ダッシュ:]

ということになったんだけど、一宮って言ったって広いし
どちらも一宮にはほぼ土地勘ナシ。

通るけど、あまり用事がない。
というのが私の一宮の印象。

お互い車で走りながら、どこが中間か探りあう[:車:][:車:]

が、とてもじゃないけど会える気がしないのでいったん電話を切って
適当に検索して、近いのか遠いのかもわからないけど

名前の印象のみで集合カフェを決定[:びっくり:]
ナビだけを頼りに集合[:車:][:ダッシュ:]

なんと適当。しかし確実。

選ばれたのが・・・・

CAFE banyantree (カフェ バンヤンツリー)

おっ!適当に選んだ割りには、ソファー席でゆったり。
なんかラッキー[:クラッカー:]

お昼はがっつり過ぎて夕方に近い時間でしたが
二人ともお昼を食べておらず、飢餓状態[:ぎょーん:]

ここで食べなきゃ痩せるんでしょうが

食べるんです。

モチロンせっかくなので[:love:]

お相手が選んだ、オムライス[:ひよこ:]

ソースがめっちゃおいひぃ[:あげ:][:あげ:]

コッチにすればよかったなぁーといいながら

人のをパクパク[:音符:]

お腹も満たされ満腹満足[:キラキラ:]

女子好みのお店だよ[:ハート:]

CAFE banyantree (カフェ バンヤンツリー)  愛知県一宮市平和2-2-1 TEL:0586-46-5800

メルセデスさんからの頂き物!!ブラウニー

メルセデスさんの展示会があり行きました。

最低でも900万。。。

ダレが買うのでしょうか?

車道楽かお金に相当余裕のある方か、、、

さて、展示会で何が嬉しいかといいますと。。。

じゃぁあん!

今回は食べ物?

チョコブラウニーですが、これが非常に美味しい!!

チョコ感たっぷり&しっとり、、でハイカロリーそのもの

初めて聞く洋菓子店ですが、、有名なのかね??

ついでに。。

当日はあのちょい厳しいイケメン若手イタリアシェフの川越さんが
別の会場におみえでしたよ

小型になったものの。。使いにくいギプスです

指を痛め二週間[:きゅー:]

やっとギプスとれる??

むしろ不便なのでとりたいのですが、まだとれず[:病院:]

ま、確かに腫れてるし、曲がらないから仕方ない・・・・

そこで先生が

”もう少し小さいのにしてみよう!”と技師さんに依頼

作ったもらったものの、不安定で固定にならず。。

技師さんも「僕の技術をでもってしても無理かも。。。」

出来上がりを見て先生も

「うぅぅん。。いまいち。。一度試してみて小型化でダメなら元に戻してみてぇ」

やはり、1日にして、動くために腫れが復活。

すぐ治るとおもっていただけに残念。。

おぉ?@ソフィテル・ザ・サイプレス

毎度おなじみサイプレスのランチ[:ご飯:]

ランチのお魚をチョイス

まずは前菜

おぉ!今回はなんだかこってます(笑)

そーなんですよね[:汗:]

ブログネタとして記録するようになって気づいたんですけど
こちらは味ではなく”手のこみ方”、
特に前菜の”手のこみ方”にすごーくバラつきがあるんです。

シェフは日替わり????

と思うほど。

やはり料理は視覚も重要だなと。

最初のテンションが高いと食事が楽しくなるね[:音符:]

クリームソースも濃厚[:love:]

ダイエット中だというお友達のお肉も半分いただきっ[:びっくり:]

モッツァレラチーズがとろーん[:うし:]

デザート[:ケーキ:] がんばれ。

前菜が一番良かったな[:キラキラ:]

ソフィテル ザ サイプレス 愛知県名古屋市中村区名駅2-43-6 TEL:052-571-0111

期間限定!ガルボ!!

ガルボミニをこよなく愛している私とひちひち。

チョコ、ストロベリー、、[:love:]

で、今朝コンビニに行ったら期間限定でホワイトチョコを発見!!

とりあえずあるだけ全部大人買い。。

間違いなくおいしいはず!!