ニュージーランドの地震

ニュージーランド・クライストチャーチの地震被害の報道が
連日なされていますね。

本来、2月のクライストチャーチは
街中が花で埋め尽くされるフラワーフェスティバルが行われ
一年で一番美しい時。

日本と気候が逆ですので今は夏、
とはいっても最高20度くらいなので過ごしやすい。

普段も十分美しいのですがコノ時期のクライストチャーチは格別です[:さくら:]

川遊びで知られるエイボン川も、広場も街のいたるところが花で飾られ
ガーデンコンテスト入賞の個人のお庭を見せていただき
そのお庭でお茶とスコーンをいただく・・・・

とっても幸せな気分にさせていただいたものです[:love:]

圧巻は大聖堂のフラワーカーペットと呼ばれる花のじゅうたん

本当に神々しかった[:キラキラ:]

そんな美しい思い出しかないクライストチャーチ、
あの大聖堂があんな姿に・・・

多くの方が被害にあわれていて、
助かった方も不自由な避難生活を送っている

そんなテレビの報道を目にする度に、どっかがギューっと痛くなります。

まだ余震が続いてるとのこと。

被害がこれ以上大きくならないことを祈ります。

厄日おわった。。

夜11時のアポ。

事務的ミスがあり、私ともうひとりとで説明をしに伺うという、
クレーム?ではないが、処理班的な仕事。

しかし、相手がいい人なのか、お菓子、お茶、手土産まで頂くことに。。

どちらが謝りにいったのやら??みたいな結末。。

とりあえず、今日1日おわったあぁ

厄日。。。

アクシデントは重なるときにはほんと重なる[:しくしく:]

どんどん面倒な事がふってくる。。[:汗:]

11時に来て!と患者さんに言われたので行きましたら、、

夜の11時です。。と。。[:がーん:]

とほほ(>_<) 夜の11時って、、[:しくしく:]

ダウンです・・・

なんだか春っぽい日差しであったかかったね[:太陽:]

このまま春になっちゃえばいいのにーーーー[:さくら:]

とか思ってたら、発熱[:しょぼん:]

こんな日は早寝に限ります。

みなさんも体調を崩さないように[:音符:]

捻挫のゴン太と一緒に寝ます。

おにゃしみなさーい[:Zzz:]

お弁当天国@六行亭

粕漬けで有名な鈴波さんプロデュース六行亭さん

ランチ時間にはいつも行列できる

そちらのお弁当です

もちろん粕漬けのお魚もはいっております

このお魚次第で値段が変わる!!

がっつりいただいてしまいまぁぁす

ゴチになりま~す♪@博多料亭 稚加榮『辛子明太子』

辛子明太子いただきましたー[:プレゼント:]

博多っ子イチオチの博多料亭 稚加榮さん辛子明太子

辛味より旨味がたっています[:love:]

おいしい明太子をありがとう[:love:]

ごはんが・・・・・

すすんでしまいますぅ・・・・[:おにぎり:][:しくしく:][:おにぎり:]

目から鱗だったのに、、、なぜ??

来週、年に1度の会社の健康診断がある。
女心としては前年より体重が増えていることは
ショックであります[:きゅー:]

しかし、、実は毎年アップしていた[:がーん:]

今年は前同ダウンを目指したいのですが、
年末&年始&寒さ&バレンタインで確実に増えている!!

「一週間で体重減らすにはどしたらいい?[:汗:]」

ヴェルいはく、「1週間食べなきゃ減る」

そうなんだけどねぇぇえ(–;)

と・・・とりあえずアイス&炭水化物は一週間禁止!

お腹がすいたらヨーグルト!!

決めた瞬間、、めっちゃお腹がすいてきたぁぁぁ

で??なぜスガキヤをセレクトしていた自分がわからない???[:ラーメン:]

お得意の “明日から。。[:音符:]“

つまり真剣見がないのと我慢ができないだけなんでしょうね。

残念なわたし。。[:しくしく:]

美味しい限定プリン&ゼリー@ベルジェレコルテ

今松坂屋限定で発売している

といっても、、、明日まで!!で、、

ベルジェレコルテというゼリー

わんこ買いしてきたらしい

[:下:][:下:]

なぜ私を太らせるかなぁぁぁ[:きゅー:]

味はマンゴー、メロン、洋梨、ピーチ

埼玉県出身の彼らはどれも美味しい!!

もちろん袋ごと冷凍庫行きです!

プチ旅 お伊勢さん

ちょっと暖かくなってきたので、

もぞもぞドライブ行ってきました[:車:][:ダッシュ:]

約2時間

そう!山積みの赤福といえばお伊勢さん[:にかっ:]

ってゆーか・・・

なに、このヒト・ひと・人[:汗:]

おかげ横丁はエライことになってます[:汗:][:汗:]

まずは参拝前に腹ごしらえ。
帰り道はおやつを食べなきゃいけません。

どこもすごい行列でとりあえず、

入れそうだった”お食事処やまだ”さんに飛び込み

伊勢名物てこね寿司と伊勢うどんのミニセット ¥800?¥850?だったかな。

うん、おいしー[:love:]
ちょっとずついろいろ食べられるのがいい。

もう少し量があっても食べられたケド[:にひひ:]

お店から出てきたら

行列してました。

たまたまタイミングよかったみたい[:音符:]

ラッキー[:キラキラ:]

参拝もすんごい人[:汗:]

こんな人ごみ久々かも・・・・

お伊勢さんも大忙し[:ダッシュ:]

お約束のおやつは・・・

枯山水のお庭を眺めながらお茶とお菓子をいただく

五十鈴茶屋さん

お茶の種類とお菓子をひとつ選ぶのですが
和菓子やロールケーキ、赤福など・・・
たくさんの中からひとつ選ぶのにめっちゃ迷って。

ロールケーキに決めました[:ケーキ:]

数種類選んでもいいんですが、
そんな人はいないのでちょっと恥ずかしいんです[:ぽっ:]

プチ旅でリフレッシュ[:音符:]

お魚をたべに。。。@のま


いつも同じお店じゃん!って言わないでぇ

お気に入りの新しいお店を開拓するのは難しい。。

おいしいお刺身&煮魚がたべたい!!←「のま」にしますか!

しかし、いつも、のまに来る人はほぼ知り合いになってしまったお客さんつまり、常連さんばかりで一見さんはいない。

おやじさんは営業っ気はなく、寡黙に料理をつくるかビールをのんでいる

ま、ユルく美味しいものがいただけるおみせですよ