寒いが寒気にかわり悪寒へ変化

疲れがたまってきたらしい。

夕方からぶるぶる。

誰も倒れられない状況なのですぐ薬を配給してくれる

寒い[:右:][:右:]寒気にかわり[:右:][:右:]悪寒へ変化

薬を飲んで、着こんで、カイロをはってバタン、、、

こんなに疲れていたら体重減ってもいいと思いますが、、、

珠玉の和菓子@西区『京菓子司 亀広良』

甘いものならなんでも好きで

ちっともグルメじゃない私。

でもココの和菓子はホントに極上[:キラキラ:]

お店は小さいですがお茶会などの大口注文が多いのも納得です[:お茶:]

季節によってお菓子は変わりますが

お正月用のはちょっと特別なんだそう[:お正月:]

当然、全種類買い[:オッケー:]

ほぉ、やはりおいひぃ[:ぽわわ:]

京菓子司 亀広良 愛知県名古屋市西区上名古屋4-18-32 TEL:052-531-3494

白ジャケ

去年くらいから大須のお店では

”蓮舫さんみたいなかっこいい白ジャケット”

というオーダー結構いただいてます[:にこっ:]

蓮舫さんは元々スタイルのいい方[:キラキラ:]

そのかっこよさに近づくためには自分の体形に合わせて
ラインを作るオーダーがベストだろう・・・・と。

そこで私もお店で作ってみました。

どのお客様より私の注文が1番細かいらしいですが・・・[:にひひ:]

ダブルカラー(襟が2枚重なってる)にしてみたら

これが思った以上にステキ[:キラキラ:]

かなり気に入ってます[:オッケー:]

冬物を作ったので同じ形の春物もアリかなって思ってます。

ブレアーズ デスソース

辛いものには意外と強い我が家[:家:]

こんなものいただきました[:プレゼント:]

おどろおどろしいパッケージ。

それもそのはず。

ギネス級の辛いソース。

左から辛い順で

・サドンデスソース    10万スコヴィル
・アフターデスソース   5万スコヴィル 
・オリジナルデスソース  1万スコヴィル
・サルサムエルトソース 6千スコヴィル

左の2つ、サドンデスとアフタデスは

『想像を超える辛さ』
『お子様や心臓の悪い方はご使用を控えて』

と書かれてる

ちなみに辛さは”スコヴィル値”出あらわされていて
普通のタバスコが2500スコヴィルと言われてるよ[:ぎょ:]

私は下の2つまでがおいしいと感じる辛さで
アフターデスは耐えられるけどおいしいとは感じなかったかな[:汗:]

10万スコヴィルのサドンデスを爪楊枝の先につけてペロっとしたら・・・・

悶絶[:ぎょーん:]

辛い辛いと言いながら、みんなで楽しむものかもしれません。

楽しんだ。ありがとー[:音符:]

大雪の中、、美容院へ@西区『ant.』

いつもお世話になっている美容院さん

今日はめずらしく、午前中全く予約している人がいなかったらしく、

イケメン店長より、

「今日の10時にきてください。」 と強制予約。

ま、行かなきゃなぁぁと思っていたのでタイミングとしてはヨイヨイ。

行きはそんなに雪が降っていなかったのですが、
時間とともにお店の前の雪が積もってきた。

今日はノーマルタイヤなんだけどぉ( ̄〜 ̄;)

気をつけて帰らなきゃ

朝から事件続出!

今日は朝起きたらうっすら雪。

顔を洗おう!と思ったら水がでない!?

水道管があまりの寒さに凍結(めっちゃ寒いときにはそうなる。)

いそいでお湯を沸かし、対応。

いざ出発しようかと鍵を閉めようと思ったら、浴槽の窓が凍りつき、閉まらない。

お湯がでないから、凍りついた窓をあたためられないし、、、、

おー!のー!![:ぎょーん:]

桑名ははまぐり!

三重県の桑名市に本店のあるおうどん屋さん『歌行燈』
ついでに寄ってみました[:車:][:ダッシュ:]

明治末年の伊勢路、桑名を舞台にした泉鏡花の「歌行燈」のなかに
登場するうどんやさん「志満や」をモデルに風情を大切にするという意味で

”風流うどんそば料理「歌行燈」” と名乗ってるそーです。

三重とバンコク(タイ)にやたら支店のあるおうどんやさん。

社長がタイ好き[:love:]とか?

さて[:にかっ:]

はまぐり鍋うどん。

おだしがとってもおいしーい[:音符:]

お鍋に貝類入れるとすごくおいしくなりますもんね。

レジのところに売っていた

同じく三重県桑名市にある山盛堂本舗さんの
「カレーのおせんべい」

関根勤さんのおめざとして『はなまるマーケット』で紹介されたそうです。

ピリリッと辛めで本格的なカレー味[:カレー:]
アタリです[:オッケー:]

歌行灯 本店 桑名市江戸町10 TEL:0594-22-1118

ひっさしぶりに夜遊び@栄『酒と肴 のま』

年末から体調不良&仕事におわれる毎日で夜あそびは全くなし!!

気づけばお財布の中身があまり減ってない、、という喜びもあり。。[:にかっ:]

しかし、このままでは自分が腐ってしまう!![:きゅー:]

と疲れている体にムチ?を打っておでかけ。

今日は久しぶりに、池田公園ちかくお魚のおいしいお店
「酒と肴 のま」 に行ってきました。

最近の食べ物は、甘いものか炭水化物かマクドでしたので

新鮮なお魚はおいしかったぁぁ[:音符:]

ガス抜きはほんとに必要です[:ダッシュ:]

ごちそうさまでしたぁ[:拍手:]

酒と肴 のま 愛知県名古屋市中区栄4-17-21コスモ第五ビル1F TEL: 052-264-0585