夜もっ!@中村区烏森『インド・ネパール料理 スナオール』

押しで行く!との宣言どおり (10/20の記事)

夜もスナオール[:月:] 

おひとり様ですが、なにか?

早速いってみましょー[:ダッシュ:][:ダッシュ:]

店内は結構混んでます[:汗:]

このあたり、お店ないし。

チキンスープ

とんこつみたい・・・・ワラ

おいしいんだけどなぜか鶏+豚な気がした[:にかっ:]
気のせいだよね。

バターチキンカレー(左)
ローガンジョシュ(右)

ナンはやはり、かなーりビッグ。

ラッシーとサービスのデザート

なんかいい。
毎日でも食べられる。

というのも気のせいだろーけど

週2ならイケるなー。

がんばれ、すなおーる[:パンチ:]

インド・ネパールカレー スナオール 烏森店
愛知県名古屋市中村区烏森町8-724 中川ビル1F TEL:052-482-3880

誕生日会!!

小さい頃から誕生日会は必須。

この歳になっても必ずおこなわれる我が家。

もちろん両親もします

食事→ケーキ→プレゼント[:プレゼント:]

いい風習といえばいい風習ですが、、、

問題は間違いなくたべすぎること。。

いっぱい注文をする母親、ケーキは特大。。

お祝いは夕食まで続く、、、

セーブできるものならしたいが、これまた美味しい

私のおなかもお祭り騒ぎです

ピザ&パスタ&ドリアがめっちゃ美味しい@Bank多治見

今日はひちひちのちびすけの誕生日会!

両親のたっての希望とリクエストで美味しいピザとのことで多治見まで、、、

頼むメニューはおなじ、、、

オリジナルピザとフレッシュサラダのピザ。

もっちり分厚い生地とたっぷりチーズは最高ぉ!!

チキンとキノコのクリームドリア。などなど。。

ここではたべる量をきにしていたらもったいないぐらいおいしく、むしろ家族間で争奪戦っす

カフェテラス バンク 京町店 岐阜県多治見市京町2-158 TEL:0572-23-7324

地元では有名@奥州仙台銘菓『支倉焼』

仙台土産といえば他府県の方には『萩の月』が有名ですがぁ~
地元では昔っからコレが有名なんです[:びっくり:]

っと超オシでいただきました[:プレゼント:]

ふじや千舟の支倉焼(はせくらやき)

パッケージが赤と緑の2種あって
すごーく迷って食べたけど、中身は同じだった[:にかっ:]

外側の皮は小麦粉とバターと卵で使った生地
中身はバターたっぷり白餡にくるみ

硬いワケでもなくやわらかいワケでもなく
和のような洋のような不思議な感じ。

中の餡のくるみがアクセント
くるみって好き[:love:]

甘すぎず食べやすいけど、結構ずしっとくるので
ひとつでお腹が膨れます。

といいつつも、ガツンといただいちゃってますけどね[:にひひ:]

ごちそーさまでしたん[:拍手:]

いよいよ王手!!ドラゴンズ

昨日の試合で勝ったドラゴンズ。

いよいよクライマックスファイナルステージに王手!

しかし、ロッテのように逆王手になって
リーグ3位チームが日本シリーズに出場だからわからない!!

今日の試合に勝てば進出&土日の試合はなくなってしまうのねぇ。。

昨日はアイスとポップアートとチョコチップをずーっとたべながらテレビにかじりつき、
人間なにかしながらたべているとどれだけたべたかわからないみたい(-_-)

部屋が汚い人のお部屋みたいに最後はなっていました