たばこOKなカフェ@名駅『PRONT』

非喫煙者の私はすぐ忘れてしまう。

タバコの吸えないカフェが多いことを。

『どこにするぅぅぅ?』って聞かれて思い出す。

オサレ系や地下街はダメなところが多いし
ホテルは土日は禁煙だったり・・・

なんとなく空いてそうなイメージで
名古屋ビルディング地下のPRONTへ。

奥の小さな囲われた部屋が喫煙スペース。

意外にいっぱい。みな、よそで疎外された?

閉じ込められてるので、中はモクモク

フローズンマンゴー¥350

冷たくておいひぃ[:音符:]

スタバに喫煙部屋作ったらめっちゃ混むっかなぁ[:コーヒー:]

PRONT 名古屋ビルディング店
愛知県名古屋市中村区名駅4-6-17 TEL:052-533-3857

上海食べログ@海澤酒店

ゆうごはん!ゆうごはん!

もちろん「食べツアー」ですからたべまふぅぅぅ

ってことでなんとなく入ったお店。

上海家常菜とは上海家庭料理のこと。

もちろん狙いは小籠包&上海蟹

上海蟹の季節ではないのだが、
基本的に1年中食べれるみたい。。

小籠包とかにみそスープと
北京ダックと牛テールラーメンとぉ。。

明らかにたべすぎ(ノд<。)゜。 でもこれだけ食べてなんと日本円で3000円!! くるしぃ。。

上海食べログ@陳師傅饅頭

まずはたべたかったのはこれ!

寧波路と山西南路の交差点にある
「陳師傅饅頭専売店」のおこわ入りシュウマイ

なんと16円!

もちもちのごはんにもっちりの皮!

おいしい!

はい!五つくださいな(≧ω≦)

もち好きにはたまらない゜+。(*′∇`)。+゜[:love:]

旅の縁起担ぎ!

もちろん旅のはじめはこれ!

ジャバチップフラペチーノ ヴェンティーサイズ!

素敵な旅になりますように!

今回は「食ツアー!!」

ラ・バーモささしまって聞いてわかる人?

zepp名古屋がある所。

あおなみ線の笹島ライブ駅があってぇ

映画館の建物にあるお食事するところやフットサル場があるアレ。

アレ、ラ・バーモささしまっていうんだって[:あげ:][:あげ:]

その中のお蕎麦屋さん『そば野』

お昼時はサラリーマンばっかりで満席。

オヤジのオアシス?

天おろしせいろセット¥980

ラ・バーモささしまって呼んでる人に会ったことないなぁ

黒衣の天使シリーズ バイアグラ編

久しぶりにバイアグラお買い上げぇぇ

見た目50代。初使用!

普通ならはちょっと恥ずかしそうに薬をとりにくるのだが、この男性は違う!!

「使うの初めてぇ!!めっちゃたのしみぃ!!!」

久しぶりに目が輝いている!ぐらいのときめき感情が伝わる。。

そして

「奥さんには内緒ね!!」

奥さん??知りませんし。。

その後スタッフと

「50すぎても頑張るんだねぇ、、、相手は奥さんじゃないんだろうなぁ。。」

「????昭和46年??」

50過ぎと思いきや、カルテをみたら今 37歳???

なんか悲しさを感じたと同時に希望の懸け橋の一部になれたことを感じました。。

彼の明るさは本物でした[:キラキラ:]