ひさしぶりの沖縄さぁ~

何年ぶりの沖縄だろ???
まぁ、お仕事でしか来たことないので、細かい記憶はあいまいだけど。

沖縄レポート、はじまりはじまりぃぃぃ[:音符:]

寒っ!
名古屋より寒いじゃん。雨だし。凍えるぅぅぅ[:雪:]沖縄なのに[:しくしく:]

って知らない間にモノレールできてました[:ぎょ:]『ゆいレール』

沖縄には電車がないから沖縄人は駅の自動改札でまごまごしてる!
というのはもう都市伝説なのかな?
空港直結の駅あり。

那覇空港駅は日本最西端の駅

ちなみにお隣の赤嶺駅は最南端の駅
まぁ地図を考えればそーなるわなぁ~

2003年8月開業だから6年目だね。
ゆいレールの「ゆい」は「ゆいまーる」(村落共同労働を意味する沖縄の言葉)からとったんだって。ちと重い感じ・・・・しない?[:汗:]

そんなことはさておき・・・・

お子ちゃまなので先頭がスキ[:love:] 楽しい気分になるわぁ[:あげ:][:あげ:]
ちょっとリニモみたいじゃない?

1日乗車券¥600でお安いけど、意外にどんぴしゃの場所に駅がないのが難点かなー。

渋滞は避けられるけどね。那覇市内ならうまく使えばいいかも[:電車:]

病院食PART3 チビドラ日記~入院編~

病院食PART3、いってみましょー[:音符:]

5日目の朝食   

食パン
いちごジャム
えびとキヌサヤの卵とじ
ブロッコリーの和え物(人参)
コーンスープ
牛乳

5日目の昼食    

米飯
ますフライ
付)ヤングコーンソテー
なすとピーマンの煮物(皮付)
チンゲン菜のお浸し
バナナ

お魚のフライって好きじゃなく、記憶のあるうちでは食べたことがないのに、間食してしまった[:ぎょ:]  偉いもんだ[:チョキ:]

5日目の夕飯   

米飯
豆腐の肉味噌がけ
付)キャベツ・インゲン(茹)(赤ピーマン)
イカと胡瓜の酢の物
味噌汁(花麩・ミツバ)

6日目の朝食   

ロールパン マーマレード
チキンオムレツ
インゲンと人参の和え物
コンソメスープ(キャベツ)
牛乳

6日目の昼食 

退院の前日だからお祝い膳でした[:キラキラ:]

  

6日目の夕飯   

米飯 
八宝菜(ウズラ・キヌサヤ)
モヤシ・青菜ドレッシング和え
味噌汁(チンゲン・オツユフ)

7日目の朝食   

ロールパン りんごジャム
グリル野菜ケチャップ炒め
白菜生・胡瓜和風ドレ和
コーンスープ(長葱・ワカメ)
牛乳

以上、病院食レポートでした[:カレー:]

身体のため、チビドラのため、と思ったら、好き嫌い言わず何でも食べれました[:チョキ:]

でも、おやつはやめられなぁ~い[:汗:]  

桜もちってしまいました(T_T)

お店の裏にある1本の桜。
もうすでに葉桜。。

こんなに暑い日が続いたらそりゃなるわ(>_<) 今年は青のトレンチが欲しかったけど 着る期間なんてないじゃん!! 今年最後?の花見!いってきまぁす! どんだけぇ??

どこへ行ってきたの?

どこに行ってきたお土産でしょうか[:はてな:]

東海地方の銘菓揃い組み[:キラキラ:]    名古屋駅土産とでもいいましょうか。

左から、ゆかり<縁> 【愛知県・東海市】 坂角総本舗
     赤福       【三重県・伊勢】  赤福
     うなぎパイ    【静岡県・浜松】  春華堂

ぜぇ~んぶ私の大好きな物で、お誕生日プレゼントにいただきました[:プレゼント:]

美味しいに決まってるよ[:音符:]

ヴェルデ姉には海ぶどうを頼んだし[:音符:]   たっのしみぃ~[:あげ:]

Happy Birthday For Me

今日は私の誕生日だったわ[:クラッカー:]

忘れてはいなかったけど、バタバタしてて自分の事は二の次になってる[:ダッシュ:]

自分の事より大切な物ができたって事かなぁ~[:ひよこ:]

桜は退院の日にドラちゃんに連れて行ったもらいました[:さくら:] 
  

満開でチビドラも気持ちよさそうに見えました[:音符:]

1億円寄付!!

大阪府に1億円寄付した記事にはびっくり![:ぎょ:]

橋本知事ファンの高齢女性リュックサックに一億円つめて持っててきたんだってぇ

これで大阪府への寄付が合計1億円5千万らしく、
この中の66%を占めているわけですからすごい貢献度!

いくらお金があるにせよ寄付しちゃうなんて!

どんなバックグラウンドの人なんでしょうか。。

寄付をさせる気にさせる大阪もしくは橋本知事の魅力なのか。。[:キラキラ:]

花見もラストコーナーですよ

花見ができない??tomocchi??体調はいかが?

代わりに花見をしておきました[:あげ:][:あげ:]
(何回してるんだ??)

またまた夜桜[:月:][:さくら:]
(何回してるんだ??)

写メをうつしたが辺りがくらくて真っ黒!なにもうつっておりませんでした(>_<) 温かい紅茶をもって公園に。。[:コーヒー:] 昨日はわりと暖かかったのですが1時間もいるとさすがに寒くなりました[:雪:] 皆さん!今週末までですよぅ!花見をするならぁ!! 女性としては「桜見にいかない?」 のセリフはノックアウトですよねぇ[:love:]

ぶくぶく茶屋@琉球珈琲館

ぶくぶく茶って知ってます?
沖縄で昔から飲まれている泡立てて飲むお茶だそーです。

ぶくぶく茶屋 琉球珈琲館さんでいただきました[:お茶:]

黒焼きにした黒豆、大豆、ウコン、ゴーヤーなどの原料をたっぷり使った焼き豆で入れたお茶です。

左がぶくぶく茶、右がぶくぶく茶アイス。

カプチーノっぽい感じだけど、全部泡みたい。
コーヒーのほうが飲みやすいかもしれません。

おもしろい感覚なのでぜひお試しあれ[:コーヒー:]

ラブホでまちあわせ??

わたくしのおうちの前はラブホなんです。。

でも、いかにもラブホ!!って感じではなくビジネスホテルっぽい。
昔ビジネスホテルだったのだが採算があわず転向したらしい。

お迎えつきのお出かけがあり、”どこに迎えにいったらいい?”と聞かれ、

“じゃあ、わかりやすいところでラブホの駐車場ね!”
一番説明しやすい。。

まちあわせして駐車場からでる時、なぜか終わってでてきた風。。

心のなかでは“いえいえ!まちあわせですから。。”と。。

ちなみにここのラブホはいつも満員御礼!です(駐車場をみたらわかるので、、)