正月のお仕事。。親戚まわり

結婚するということはどーいうことか。。

ズバリ!

親戚という他人が増えることじゃないかなぁ??

年に一度の仕事としてninyaも高齢の方が多いところには
名古屋名物・桂新堂のおかし、
子供のいるところにはなぜか神戸ケーニヒスクローネを持参して挨拶まわり。。

なにが困るって、ありがたいのですが、お伺いすると食物をだされること(/_\;)
食べるなら自分の好きなものをたべたい!!

いっそ、今日だけ糖尿なんでぇ。。ということにしたい。

でも、そのあたりは大人なので(´∀`)
半日、半日、半日、まだ、泊まりとかじゃないから、がんばれ私[:にこっ:][:グー:]

ありえへ〜ん!

1月2日! 金曜日!金曜日!(めざましテレビ風に)

1月2日? 金曜日!?

なぁ〜にぃ〜!(クールポコ風に)やっちまったなぁ!

年末年始休みがあともぅ3日しかない[:はうー:]

マジで! ?

10日もあったのにぃ…

こんな長くてもやる事ないなんて言ってごめんなさい[:汗:]

主婦業より働いてた方が楽…なんて言ってごめんなさいぃぃぃ[:汗:][:汗:]


かむばぁーっく、12月25日ー
(仕事納めの日)[:汗:][:汗:][:汗:]

ジングルベール、ジングルベール、鈴がぁなるぅぅぅ・・・

初夢・・・結果

初夢・・・  どうせなら良い夢を見たいって思って寝たよ・・・   結果・・・

甥っ子、姪っ子にお年玉をあげる夢だった・・・[:汗:][:汗:][:汗:]

なんじゃそりゃゃゃゃ~[:びっくり:]

お正月だし・・・・ねっ♪

『お正月だし・・・』って言葉はもしかしたら『せっかくだから・・・』の最上級なのかもしれない。

普段なら絶対ガマンする夜中のアイスが、いとも簡単に最終防衛線を突破してくる[:アイス:]
そう。食べてしまった・・・・・[:しょぼん:]

しかもぜんぜん本命じゃないアイスを・・・・

ハーシーズがあったら、たーべよっ[:音符:]
って決めていた。

だからハーシーズなら仕方ない。

なのに・・・なのになのにっ[:びっくり:]

ないからって別のアイスを・・・・その場の雰囲気で・・・・・私ったら[:しくしく:]

森永乳業『バニラモナカ 練乳ソース入り』 255kcal

でも普通にうんまい[:オッケー:]練乳がトロけちゃうほど、もっといーっぱい入れて欲しいけど。

ついでにpino(ピノ)のバラエティーパックも購入。アーモンド味だけ食べちゃいました[:しくしく:]

あぁ~体重計に明日は乗ろう[:はうー:]

非通知番号のなぞ

最近非通知で携帯によくかかってくる
だいたい1週間に三回ぐらい。
非通知でかけてくる友人がいて、違う?ときいたら、私じゃないよぅ。。だし

日中かかってくることはなく、すべて夜中。。

誰ぇ?きもちわるいんですけどぉ??

以前、うちの旦那と不倫しているでしょっ[:びっくり:][:ぷんすか:]
なーんて電話があったこともありました。

残念ながら、わたくしではありません!!
その奥さんの勇気にかんぱぁい[:ワイン:]

でも、誰かつきとめたい気もしますが、なんせ非通知なもので[:しょぼん:]さっきもあったなぁ・・・・

犯人さん、出てらっしゃい。ninyaとお話しよーよ[:ひよこ:]

スキーマニアなネタ マイブーツ

わたくしのブーツ。

7年もの。

外はただの軽いプラスチックに留め具はワイヤー。

足があわないとプラスチックを温めて引き伸ばしたい部分を
フィットするように調節します。

インナーも同様に足形をとってジャストSIZEにするのですが、
問題は太ってしまったり、むくんでいたりすると、アンジャスト!
むしろ足に激痛!!

7年もはいているので、プラスチックもサーモインナーも機能していないも同然[:しょぼん:]
でも、道具で滑るワケではない!!
ガタガタ言ってても、ヘタレ登山客になってしまってます(;´∩`)

ボード転向しようかしら。。[:にひひ:]

でも、こぶがあると滑れないのに飛び込んでしまう(ノд<。)゜。 己を知れって感じ。。っす

あけおめ!名古屋なお雑煮

あけましておめでとうございますぅ[:お正月:] 今年ものんきな四姉妹をよろしくおねがいしますわ[:にかっ:]

おせちやお雑煮は結構地方色があると思うんで、ちょいと我が家の場合をご紹介。

元旦の朝は基本、お雑煮なのでおせちは軽めに。今年は重箱やめました。

なぜか?

結局おせちって好きなものしか食べない[:きゅー:] 
お重にちょっとずつ入れると特定のものだけすぐなくなって、みすぼらしくなっちゃうの。
だから、必要なものを必要なだけ足せるカンジにしてみました。

年配のお客様が見える場合は、どーかな?とは思うんだけど、まーまーイケてる(と思う)

そして地方でものすごーく違うのがお雑煮。
丸餅、角餅、具材・・・・いっろいろ民族学上?歴史学上?いろんな説もあるようですが
名古屋は実にシンプル・・・・・

基本の具は『餅菜』と呼ばれる小松菜に花かつおをかけただけ。
味は白醤油の澄まし汁。おもちは角餅。

餅と菜を一緒に取り上げて食べて【名(=菜)を持ち(=餅)上げる】という
縁起担ぎだという説はこの地方では有名です。

ちなみに・・・・・

人よりも多く食べられると思うものは?と聞かれた時、おもちかなぁ~と答えたヴェル姉。
お雑煮で8個食べた事があります。

ninyaに昔、同じ質問をしたら、やっぱ同じように、おもちかなぁと答えましたが
私はninyaはアイスじゃないかと思います[:アイス:]
ではでは、こんなゆるーい4姉妹を、今年もよろしくおねがいしまぁす

年賀状で感じること。。

毎年家族写真ものの年賀状が増えていく。。

確かにおめでたいことだが、わたくしの感覚としましては、子供の写真で送られてきても、
わたしその子友達じゃないしぃ??とおもってしまう。

なぜ、親戚でもないのに本人の写真でなくその子供の写真がおくられてくるのだろう??

また、へこむこともある。

昔付き合っていた人とかの年賀状はへこむ!
かわっていてもへこむし、素敵な奥さんとしてもへこむ。

だから、写真はやめてほしい!!現実はややぼんやりしていたほうがいいのさぁ