というのも、美人A女史が退職されて、なかなか送別会をする時間がなかったので!!
あいかわらず天然すっとんきょーなA女史。
かなり楽しませていただきました。
今度はまたまた一緒の職場?になりそう?なった?ので、またまた、よろしくお願いします!!
おなかいっぱいです(´Д`)今日は夜中たべないぞぉ!!
あと忘年会3つ。。。
JAPANESE STYLE 和の花 愛知県名古屋市中村区名駅南1-20-7 TEL:052-582-0303
というのも、美人A女史が退職されて、なかなか送別会をする時間がなかったので!!
あいかわらず天然すっとんきょーなA女史。
かなり楽しませていただきました。
今度はまたまた一緒の職場?になりそう?なった?ので、またまた、よろしくお願いします!!
おなかいっぱいです(´Д`)今日は夜中たべないぞぉ!!
あと忘年会3つ。。。
JAPANESE STYLE 和の花 愛知県名古屋市中村区名駅南1-20-7 TEL:052-582-0303
私が好きでみているブログがあります。
関東地方で保健所から処分が決まっている犬を引き取り、ボロボロの心と身体を癒し、
新しい里親さんを探すというボランティアをなさっているCATNAPという団体さんのHPにある
里親を募集している子たちのそれぞれのブログです。
ボロボロだった彼らが、預かりの仮ママさんたちの愛情によって少しずつ変わっていき
新しい里親と出会うまでのそれぞれの日々のドラマがつづられています。
私はいつもそのもの言わぬ小さな命たちに元気をもらっています。
ホントにみんなどんどん変身していきますよ。
その団体のチャリティショップでカレンダーを買いました。
私、届くのを知らない間にすごく楽しみにしてたみたい。
届いた封筒を見た瞬間、『あっ!キター[:あげ:][:あげ:]』って
すごくテンションあがったもん。
ブログの中で見ていた今は幸せになった子たちが
たくさんのっています。
このカレンダーを見るだけでなんだかあったかーい気持ちを
もらえました。
こういった活動に賛否があるのは知っています。
でももしペットを飼いたいなって思ったら一度CATNAPさんのHPを見て、
小さな命に対する責任についてもう一度考えてみてください。
ペットショップへ行く前に、里親さんになるというのも選択肢に入れてみてください。
ゴン太は保護犬でした。
犬を飼おうとペットショップを何度も見に行ってるちょうどそんな時、たまたまボサボサの毛玉コートを着たゴン太に出会いました。
彼が家に来るまでどんな生活をしていたのかはわかりません。
でも彼が今、幸せだったらいいなぁと思います。
ちょっと心のパワーがダウンしてきたら、あなたも小さな命のリレーをのぞいてみませんか?
年末ジャンボ宝くじの発売が、いよいよ今週19日(金)までと迫ってきました。
皆さん、夢をのせて買いましたか?
3億円当たったらどぉ~しよう~と、すでにニヤニヤしている人、どうせ当たらないだろうと思いながら買った人、さまざまでしょうが、現に当たる人はいるわけで・・・
さっき、TVで高額当選者の統計を発表してて・・・(男性は忘れました、女性の結果です)
血液型 : A型
星座 : おうし座
職業 : 主婦
イニシャル : M.S 【中京TV調べ】
おおお[:ぎょ:] ヴェルデ姉[:あげ:] 当てはまっちゃったじゃないか[:拍手:][:キラキラ:][:拍手:]
(主婦ってのが違う!? 姉は何になるの?)
買いに行かなきゃ~[:走る:]
ちなみに10年以上買い続けている人が50%以上でした・・・
結局、買い続けないとか~[:あうっ:]
結果、1割になってしまうかもしれませんが、まぁ、夢を買うのもいいんじゃないでしょうか[:クラッカー:]
今日はいつもの焼き肉屋・炭火焼肉『和家』さんで悪友と反省会!
今日の話題は壮大に人を好きになるってどういうこと??でした。
結論→わかりませぇん(>_<) 今年はいろいろありがとうございました。 来年もヴェル姉ともどもよろしくです! 今世紀最後のモテ期の悪友さん!! 炭火焼肉 和家 大森店 愛知県名古屋市守山区大森3-1901 TEL:052-768-2066
これからなんだかんだと忙しいのに・・・
のどが痛い・・・[:きゅー:]
私の風邪はのどからです。
みなさん、お仕事忙しいでしょうけど、自分の身体も愛してあげてね[:病院:]
皆さん、人それぞれ忙しくストレスの溜まる毎日を過ごしていると思いますが、
ため息とつくような事ばかりだったり、色々考えすぎて涙が出てきてしまうような状態のとき、
どのように解消・解決していますか?
『ため息をつくと、幸せが逃げる』などと聞いたことがありますが、今の状態だったらいくつ幸せを持ち合わせていても、残る幸せはないくらいため息ばかりです。気も晴れません。
そんな状態だと体調も悪くなってきます。
皆さんはこのような状態のとき、どのように過ごしますか?
ほっこり温かなお歳暮、いただきましたぁ[:あげ:][:あげ:]
Soup Stock Tokyoの冬のおすすめセット。
センスの光る、こじゃれお歳暮です[:プレゼント:]
おいしくて、心もあたたまるカンジ。
カロリーも控えめですごくいい。
朝食にいっただきまぁーす[:拍手:]