めんどくさー

{CAPTION}

こんな時に免許更新のお知らせ。
東京近郊は免許更新も自粛。

名古屋はやってはいるようだけど
コロナだから延長してもいいよー

書類に免許証のコピーと返信用封筒を
つけて申請すると、
延長中よシールが送られてくるらしい。

その期間の人、みんな一律延長でよくない?
めんどくさいわーすごく。

なにかあるといけないので
とりあえず申請しましたが…

いろいろ簡素化できないもんかねぇ

フルーツ塩サンド@名駅『ヨネザワ』

{CAPTION}

フルーツサンド最近よく見る。

こちらは居酒屋ヨネザワさんのフルーツ塩サンド。

母体の八百屋さんで発見!
通常1つ¥400が半額の¥200

せとかと焼き芋を購入。

この八百屋さんの焼き芋
すごく美味しいから間違いない!

塩感はあんま感じないけど
さっぱりしてるからこれが塩かな。

お出かけできないと、
食べるくらいしか楽しみない。

コロナ太り、コワイ

不要な外出ってなに?

不要な外出を避けてといわれたが、遊びに行くところもなく、強制終了ぎみ。

集まるところはドラッグストアかスーパー。。
マックとケンタッキーはドライブスルー渋滞。

要する外出にいきました。
車の契約、家の内見。。実際見に行ってないのにネットだけで決めてしまった大きな買い物。。
時期がきまっているものなので外出。

思っていたよりきれいでよかったぁ。。

{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

{CAPTION}

祝入学式?

チビの入学式でした。

でも、一緒に写っているのは旦那様ではなく、中学校のいつメンの同級生。。

同じところ受験するのねぇ!一緒の高校になったら楽しいじゃん!って話していて、チビ同士もみんなで山登りや野球観戦や飲みに行ったり?する間柄。。

そうしたらなんと同じ高校に!!
なぜか嬉しくなって親同士で写真、、、
なんか、どの夫婦よりも仲がよさそうな光景みたいです、、、(笑)
{CAPTION}

力作!鬼滅ケーキ

{CAPTION}

ご多分に漏れず鬼滅の刃に夢中な
チビドラさんの誕生日に
鬼滅ケーキ作成。

実際はキャラチョコ作ったら疲れ過ぎて
市販のケーキに乗せた。

キャラはチビドラさんの好きな
鬼滅の刃、水柱 富岡義勇。

すごく時間かかった力作なのに
チビドラさんは、わーい!と
速攻、頭にかぶりついた。

いいんだけどね。
いいんだけど、
わたしならもったいなくて
すぐには食べられない。

喜んでくれれば
いいんだけどね…

一瞬だった…

お金のかかることばかり

私の通勤の車もかなりのお年頃になってきた。

15年目。
9万キロ。
意外に壊れなくて壊れたのはエンジンがかからなくなった一回だけ。

前の子は本当によく壊れた。
長距離はしることになるから一度点検にだしたら
50万?!?!
“走る分には問題ないけど、次の車検には直さないととおりませんね”
確かにいつもエンジン音はおかしい、ブレーキもへんな音がする。

車検が6月。
車検代込みで60,70つぎ込んで通してまた2年後同じことを繰り返すか、あらたにかってしまうか。。。
お金があれば何にもなやまないのね。。

まだもう一台の車の借金もあるのにね。。
{CAPTION}

ちょっとイラッときた話

またもや今日も雑用こなすDAY
健康診断でいろいろひっかかり、精密検査の予約

眼科検診で10年以上前のレーシックがもたなくなり、今度の免許更新も怪しいのですごく久しぶりにメガネをつくりました。

ついでに服も欲しいなぁと見ていたらディスプレイされている服に一目惚れ!目の覚めるようなブルーのブラウス!お値段もお安い!!

店員さんにこれください!といったら
“これはディスプレイ用なので売れません”と。
“いや、でも、お値段かいてあるじゃないですか?”
“ディスプレイ用で、1点しかないんです”と

“じゃあ、なんで値段書いてあるんですか?もし非売品なら普通値段書きませんよね?”とわたしも食い下がらない。だって、めっちゃ欲しいもん。。

結果、うってくれない。。
だったらディスプレイするな!っておもったわ。
いってしまうがZARAさんなんですが、、、
かなりイラってきた。
私に売ってくれなかったのか??
{CAPTION}

休日の過ごし方

明日から4月ということで、仕事場も変わる前に有給をとり諸々

今日で医療費無料が終わってしまう為チビの病院にはしご、、、、
入学手続きの書類や口座開設、、平日にしかできないこと、、、

スタバでまったりし、、

家に帰ったら引越しに伴いこの際、断捨離祭り。。
20年間使ってないお皿や、座布団、いろいろ出てくる。。。

とりあえず食器関係をやってみた。。
お宝いっぱい発見!いらないものもいっぱい発見!、
ゴミ捨て大変だぁ、、
{CAPTION}