食パン専門店が増えている名古屋
高級を謳い文句にするお店が多いなか、
圧倒的なコスパを誇るのが
大須『七人姉妹』さん
2斤サイズで¥600
19号線 大須のスケートリンクを南に
600mくらいなので大須商店街ではありません。
玉子、牛乳は不使用だそうです。
しっかり詰まったタイプよりは
気泡多めのタイプ
甘みは控えめ小麦香る
水分多めのもっちり
耳がとっても香ばしくおいしー
生食ようの食パンというよりは
焼いておいしい食パンです。
予約をオススメしまし。
学校の休校が延期になり、チビは家にいることが日常になりつつある。
過ごし方はというと、学校からの課題、自炊、スマホ、運動、、がルーティン。
スイッチのあつ森が暇だから欲しいといっていたが、スイッチすら売っていない。。
昔の3DSを引っ張り出して懐かしいポケモンを暇つぶしにしていたが、とび森でもいいので欲しいと、、、
そこで彼女は初めてメルカリで購入、、、
それからはまりつつあるのはメルカリで買うのではなく、売る方。。今いらないものを探しながら一番いい方法で売ろうと試みている。
お小遣い稼ぎだ。。
ちょっと躊躇しましたが髪の毛がプリンのようになってしまい、
耐えきれなかったので美容院に。。
リクエストは特になくお任せ。。
初めてインナーカラーを入れました。
美容業界もお店によっては時間短縮もある。
ネイルは電話がかかってきて
“お一人様の時間を短縮するために、メニューはオフか、
ワンカラーかグラデーションでおねがいします”と。
20年間ネイルをしてきたが、最近おもいはじめたのが、
時間とお金の無駄かしら?と。
オシャレ感覚でしていたが、
まず、貴重な休日を3時間ぐはい取られてしまうのと、
お値段が上がって、、ワンカラーで6000円もとられるなら
自分でやったほうが安くない?とおもってしまう。。
どうなんでしょう??
火曜日のこと、
仕事から帰ってきてお風呂に入ろうとしたら
お湯のスイッチがはいならない。
ガスは出る、お水はでる。。
一度落雷で給湯器のヒューズが飛んだことがあり
同様な症状だとすぐ治るが、、
とおもいながら、お風呂どこではいる??
実家様ありがたや、ありがたや、
近くに親がいるってありがたい。
大元の給湯器メーカーにみてもらったら
“もう基盤がだめですねぇ。
だいたい寿命が10年ぐらいだから交換ですね。見積もりします?でも、いますぐ交換はできないのでしばらくかかりますが”
と言って出張料だけ取られた。
しばらくかかるものに見積もりはとりたくない!
かつ、出張料。。
昨日も実家にお風呂をごちそうになり、、、
とりあえず早く交換してくれるところ!!