ご多分に漏れず鬼滅の刃に夢中な
チビドラさんの誕生日に
鬼滅ケーキ作成。
実際はキャラチョコ作ったら疲れ過ぎて
市販のケーキに乗せた。
キャラはチビドラさんの好きな
鬼滅の刃、水柱 富岡義勇。
すごく時間かかった力作なのに
チビドラさんは、わーい!と
速攻、頭にかぶりついた。
いいんだけどね。
いいんだけど、
わたしならもったいなくて
すぐには食べられない。
喜んでくれれば
いいんだけどね…
一瞬だった…
またもや今日も雑用こなすDAY
健康診断でいろいろひっかかり、精密検査の予約
眼科検診で10年以上前のレーシックがもたなくなり、今度の免許更新も怪しいのですごく久しぶりにメガネをつくりました。
ついでに服も欲しいなぁと見ていたらディスプレイされている服に一目惚れ!目の覚めるようなブルーのブラウス!お値段もお安い!!
店員さんにこれください!といったら
“これはディスプレイ用なので売れません”と。
“いや、でも、お値段かいてあるじゃないですか?”
“ディスプレイ用で、1点しかないんです”と
“じゃあ、なんで値段書いてあるんですか?もし非売品なら普通値段書きませんよね?”とわたしも食い下がらない。だって、めっちゃ欲しいもん。。
結果、うってくれない。。
だったらディスプレイするな!っておもったわ。
いってしまうがZARAさんなんですが、、、
かなりイラってきた。
私に売ってくれなかったのか??

高校説明会にいってきました。
予備知識がないまま説明会
勉強させる学校とはきいていたが、
週に2回8時から早朝テスト、
1限の時間は50分ではなく65分
“現役で国公立合格を80%維持します”
だって。すでに全教科の課題を渡された。
チビはそれに加えて、いままでが
お嬢ちゃんお坊ちゃん学校だったため??
わりとご両親もきちんとした格好の方ばかりでしたが、
普段着のような格好の親をみて
“え?親、格好おかしくない?みんな普段着じゃん”
いままでが普通じゃないんだよ。。
自分も同じ環境だったからわかる。
エスカレーター学校から卒業して
外にでたとき普通だと思っていたことが普通ではなく、
カルチャーショックだったことを思い出した。
なんらかの変なプライドを捨てないと
新しい環境に馴染めないことを覚えた。
チビドラさん、学校はないけど塾はある。
ちょうど送って車を停める場所にハナモモ が。
一本の木に赤やピンクが混ざってる。
源平咲き。
源氏と平家の旗の色にちなんでそう呼ばれるそうです
なぜ1本の木にいろんな色が混ざるんだろーと考えると
遺伝子が。とかキメラで。とかの方向へいっちゃうけど
単にきれいだなーと思うほうがオツというものではないでしょうか
花言葉は恋の奴隷 あなたの虜
となかなか情熱的
天下無敵なーんてのもありますが
どれも力強い。
キレイだ。