有給がいっぱい残っていたのでお休み。
どこに行きたい?と聞いたら
“スキー!”
たしかにずっと大会続きで
エンジョイスキーとは程遠かったけど、、
スキーですか、、、
朝ゆっくり寝てたらもう8時。
雨。。
でも車を走らせてお昼に到着。
ラブワゴンなはずなのに
チビは道中やはり睡眠時間。。
3時間ぐらい2人でエンジョイスキーしたのですが、
やはり、楽しいなぁ!!
なんか急に暖かくなって、
昨日も今日も20度超え。
GWくらいの気温らしい。
まだ3月なの忘れそう。
暖かいってゆーより、暑い?
チビドラさんは暑くて鼻血出してたしww
お客さんと一緒に岐阜市散策。
風情のある町屋が並ぶ川原町おさんぽ。
平日だからかお店はぜんぜんやってない。
とりあえず開いてた古民家カフェ 川原町屋さんへ
130年以上前の和紙問屋を改装したカフェ。
店中、フォトスポット!
どこでもSNS映え写真間違いなしです。
洋風なおはぎにも見える和風なモンブラン
イチゴとバニラ。
まさにCMの”いい感じのカフェ 検索”って感じ。
まったり(*´ω`)
川原町屋 岐阜市玉井町28 TEL:058-266-5144
やっとできる。
それは洗車
洗車機って楽しい♪
最初やった時はびっくりしたけど
今は大好き
キレイになるし、
ジャーって当たってくる感じが面白い。
遠くに車で行きたいな。
中村公園近くのアジアン居酒屋『ムルチュンガ』
駐車場はありませんが近くにコインPあります。
外観は普通に和な居酒屋風。
引き戸を開けると異国情緒とまではいかない
カラフルな店内
アジアン居酒屋といっても
エスニック料理が楽しめる居酒屋という訳ではなく
提供されるのは
日本的な居酒屋料理とネパール料理。
日本の居酒屋で働いていたネパール人が
自分の技術を発揮した、って感じです。
ダルバートとはダル(豆スープ)とバート(米飯)の合成語。
ヴェルオススメの鈴木翠松軒の羽二重餅とか芋あん
いただきまぁす!