しきゅうのおしらせ:改

乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを啓蒙するピンクリボン運動さんと
子宮頸がんの予防、早期発見・治療の啓発を行うThink Pearlさんのコラボイベント

『PINK×PEARL WAVE 2010』第二部

は名古屋テレビ塔の展望台から

産婦人科医 吉澤加奈子先生による
「子宮頸がんと乳がん」の正しい知識を教えていただきましたぁ。

まず、子宮がんと一口に言っても子宮体がんと子宮頸がんの2種類あって
そのなかでも子宮頸がんは20代~30代の女性では1番多いがん

子宮頸がんはがんには珍しいウイルス性で感染するもの
だから遺伝は関係ない。

そしてこのウイルスは女性全体の80%が感染したことがあるってくらい一般的なもの。
ほとんどの人は自然治癒力で治っちゃうらしいんだけどね。

日本では1日に約10人死亡しているといわれる子宮頸がん

ワクチン(半年で3回)を打てば、子宮頸がん原因ウイルスの6割を占める
16型18型についてはほぼ100%防げます。

名古屋市ではH22年10月1日から子宮頸がんワクチンの無料化が始まりました
対象は市内在住中学生で23年から順次高校生も無料化になる予定です。

それ以上の年齢の人は今のところ
費用が3回で約¥5~6万円。

ワクチンを打てば安心かというとワクチンでは防げないものもあるから
やっぱり2年に1度くらいは検査が必要だそうです。

という ぐらくそさんのしきゅうのおしらせでした[:にかっ:]ワラ

Think Pearl理事長の難波ミチヲさんと。

ご自身が偶然、検診によって子宮頸がんを早期発見したことにより
今お元気である経験を生かして、子宮頸がんにならない社会を目指し活動中だそうです。

次に日本女性に一番多いがんで、20人に1人は患うといわれる 乳がん
最近はピンクリボン運動が有名になってきましたね。

30代~40代でぐぐぐっと罹患率があがりガン年齢としてはピークが若いのが特徴です。
名古屋市では40歳以上の女性は2年に1度¥500円で乳がん検診を受けられます。

乳がんはかんたんなセルフチェックも可能です。
お風呂のついで、ボディーラインチェックのついでに行えそうなものです。

1cm程度のしこりならまだまだ早期で、早期なら95%の治癒率だそうです。

言葉足らずや私の誤認もあるかもしれませんが
先生がおっしゃりたかったのは正しい知識をより多くの方に知っていただき
検診に行くのは当たり前!にしていきましょうということだったと思います。

これは・・・

【しきゅうちゃん】

すべてを受け入れてくれる子宮をイメージしたキャラクター
2本の手は卵管さん だそうです。

しかし、実際、検診を受けるとなると働いている人間や
時間に制約がある人にとっては意外に不便な面も。

産婦人科に行けば済むのだが基本的に産婦人科は混んでいる
マンモやエコーがある病院はなおさら。

市町村にもよるでしょうが、例えば春日井市在住のninyaいわく
クーポン券はくるものの、実施されるのが一週間に一度平日の昼間で
1回につき検査できる人数が限られているので今、予約しても三ヶ月後・・・とか。

献血のようにもう少し手軽に検査できるようにしてよ。
例えば、女性が多そうなオフィス街に検診カーがくるとかね。と彼女は言う

確かに平日の昼間しかやっていないのは不便かもしれない。
しかし、ソコこそが意識改革とも言える。

検査して欲しいなら・・・・
ではなく自分の身は自分で守ろう というお話である。

平日の昼間だって自分の中のプライオリティーが高ければ調整を試みる。
各自の、そして世の中のプライオリティーを上げていこうという趣旨だと考える

愛を叫ぶ@PINK×PEARL

12月19日

「子宮頸がん」と「乳がん」いのちと女性のカラダを一緒に考えるため
日本の中心「名古屋テレビ塔」からあたたかなハートを発信します!

ということで始まりました『PINK×PEARL WAVE 2010』

乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを啓蒙するピンクリボン運動さんと
子宮頸がんの予防、早期発見・治療の啓発を行うThink Pearlさんのコラボイベントです。

名古屋のゆるキャラ『はち丸クン』や
今、ちょうど話題の河村名古屋市長もいらっしゃってのテープカットの後は

ジャ☆パンチュー「日本の中心で愛を叫ぶ」

ほらほら、『キャベツ畑の中心で愛を叫ぶ』
っていう嬬恋で行われる日本愛妻家協会さんのイベント、
青空の下、妻への感謝と愛をたくさんの人たちの前で叫ぶ

ニュースとかで見たことありません???

そう、アレです!(見たことある前提[:汗:])

え?

ナゴ☆チューじゃなくて、ジャ☆パンチュー???

大きく出たな、な~ご~やぁ~
日本の中心は名古屋だと言い切った[:ぎょ:]

ソコはホレ・・・いわゆる生暖かい目で見てスルーしてね[:にひひ:]

どうせ恥ずかしいなら、赤っ恥かくほど大声にした方が清々しい。
言われるほうも恥ずかしいけど、叫ぶ恥ずかしさがわかるだけにウレシイ[:音符:]

まだまだみなさん、愛を叫んでおられました。

中には子作り宣言も[:ぽわわ:] 

愛を叫んだ人も、愛を叫ばれた人も、それを見守った人も
心があったかーくなるイベントでした[:お風呂:]

言葉にしなければ伝わらないこともある。

どうせ言うなら大きな声で言おう!!

大切な人に。

ありがとう。あいしてる。

という気持ちだけはある(苦笑)


はち丸くんと


河村市長と

予備の予備の予備。。

基本的予備は大好き。

もし気に入ったものが二度と手に入らないかもしれないと思うと

今、買っておかなきゃ!

という強迫観念にかられる。

ジーンズマニアのわたしだがこれは!!と思ったものはわずか数本で
それもヘビロテするがために傷みもはげしい

で、、今年一番のジーンズを発見!!

一週間後にさらに一本。

で、、ヴェルにもおすすめいたしまして、ヴェルもご購入。。

で、、先週、ひちひちにおすすめして、ひちひちも購入。。

で、、、今日、わたくし3本目を購入。。

で、、ひちひちから電話

「おねえちゃん、今そのお店にいるならもう一本買っておいて!!」

三人で同じジーンズが六本。。

でも、ほんとおすすめなんです!!

色落ちといい、濃淡がちょうどよく、、、

これは予備の予備として持つべきものでした。

tomocchiもどう?

PINKxPEARL WAVE 二部

2部は17時~名古屋テレビ塔の展望デッキにて

子宮頸がん と 乳がん をしっかり学ぼう

と題して

産婦人科医・吉澤加奈子先生のお話と~映画『うまれる』~短編ダイジェスト上映

自分や大切なひとのいのちを愛しみ、思いやることをもっと、みんなで考え、
未病の女性やその家族がもっと前向きにカラダを大切にするための
正しい知識を教えていただきます。

抽選会もあるよ[:クラッカー:]

日も暮れてきて…

名古屋の街が幻想的に見えます[:キラキラ:]

PINKxPEARL WAVE2010

本日16時から名古屋テレビ塔にて

あたたかなハートを発信します![:love:]

『PINK×PEARL WAVE 2010』

「子宮頸がん」と「乳がん」

いのちと女性のカラダを一緒に考えるイベント

女性の体を守ることは未来のいのちを守ることにもつながります。
私たちがいのちに感謝し、カラダのことを大切に想う
そんなきっかけとなるように。

そんなイベント「PINK×PEARL WAVE 2010」

ご友人、ご家族、パートナーと一緒にぜひご参加ください。

本日、私はレポーターと言う名の、

学び&楽しむ係で参加させていただきまーす[:パー:]

食べる時間が命取り話 続編

ヴェルに言わすと

わたしは「ひとりラマダン」といわれる

決して食が細いわけではなくむしろ過食&偏食です

夕御飯をいっしょにたべにいくと必ず

「もういらないの?遠慮してる? 」 といわれますが、

そうではなく、まだ食べられますが、
あまりまだその時間帯はおなかが空いていないのと、
どちらにせよ、帰ってから夜中にたべるのですこし節制しているのです

「夕御飯をちゃんとたべたらいいじゃん!」

何人にも、何度も言われましたが、たべても夜中にたべます

病院にもいきましたが、ぐっすり寝れる薬を飲めば
朝冷蔵庫は大変なことになっています(ストックがなくなってます)

なので、だれかと旅行にいくときは

「夜中に起きてたべているけど気にしないでね」とお伝えしてあります

ヴェルはよくご存知だとおもいますが、、、

クリスマスプレゼントには暗証番号がわからない冷蔵庫用の鍵が欲しいです。。

食べる時間が命取り?

夜食べると太る。とよく聞きます。

夜はそのまま寝るだけで消費しないからと一般に言われてますね。

そういわれても1日の摂取カロリーが同じなら、
まぁだいたい大違いはないだろうとおもいませんか?

私は思ってました[:汗:]

でもそれは大間違い[:ぎょ:]

日本大学薬学部・棒葉准教授によれば

脂肪細胞が血中の脂肪分を取り込む際に働くたんぱく質「BMAL1(ビーマルワン)」
の生成量は、時刻によって変動する
 とのこと

つまり、同じカロリーの食事をとっても、どれだけ体脂肪になるかは、
食事した時刻によって20倍近く違うということ。

20倍・・・・ぜんぜん違う・・・・[:ぎょーん:]

ということは、どうしても食べたい高カロリー食は

ランチに食べよう!!!

ということだ。

ん????

となるとninyaのお夜食はめっちゃダメなはずなのに
(本人が太ったというものの)
それほど太っていかないのはなぜでしょうか???

和カフェ@大須『珈琲ぶりこ』

打ち合わせと称したお茶ーーーー[:コーヒー:]

大須商店街の中にある

古民家改造 町屋系 珈琲ぶりこ

紫芋のモンブランアイスカフェラテ

アイスカフェラテに紫芋のモンブラン、ホイップクリーム、
栗の甘露煮を乗せちゃったこれはもうスイーツだね。

なんだかんだとお茶をしょっちゅう飲んでるなー[:コーヒー:]

クリスマスネイル@春日井『Nail’s juic-y』

クリスマスを意識したわけではほんとはないのですが、、

白ラメに雪の結晶をアートしていただきました

冬っぽい??

最近は守山に2店舗目をだしたので割りと予約が取れやすい?

とおもいきや、基本的に1ヶ月先までは満タン!

やっぱ安いもんね。
ネイル除去 + 甘皮処理 + カルジェル + アート
でなんと¥4500[:ぎょ:]

キャンセル待ちが少しへったかなぁ、、

と知り合って5年のいつものネイリスト輝ちゃんが言っていました

年内は大晦日まで営業されています

Nail’s juic-y (ネイルズ ジューシー) 
春日井市松新町6-3381-81グランパノーブII 1F TEL: 0568-31-2330