ゴチで~す♪ 『笹かまぼこ』@仙台『高政』

仙台の方からいただきましたぁぁ[:プレゼント:]

笹かまぼこの箱がこんなにデカイ???

何か比較対照になるものはないかと探していると・・・・

むこうからやってきましたぁ[:あげ:][:あげ:]

ヴェルニノ姉妹唯一のメンズ・チビドラさん、11ケ月

食べ物、機械物、新しい物大好き[:love:]

とりわけ食べ物大好き[:ハート:]

そして最後は最近の必殺ワザ

ちょーだいっ[:音符:]

えーと、肝心の中身は

ねりもの、モリモリ。2段重ね

今日は笹かまだけ2種類食べ比べ。

かまぼこって、入ってる魚が違うとこんなに違うんだ~と感動。

残りは明日いただきまぁす。

ごちそーさまでした[:拍手:]

蒲鉾本舗 高政 宮城県牡鹿郡女川町浦宿浜字浦宿81-36 TEL:0225-53-2854

名古屋のひな祭りには『おしもん』

子供の頃、ひな祭りには必ず作って食べた『おしもん』

ひな祭りにはハマグリより定番だったので、尾張地方独特の風習だということに逆に驚き[:ぎょ:]

押し餅、おこしもの、おこしもち、おこしもん、おしもん など呼び方は色々のようですが

我が家では 『おしもん』

熱湯でこねた米粉を、鯛や扇、たけのこ、梅の花などの専用木型に

食紅で色付けした赤・黄・緑の別に作った色生地と、

成型時に白生地と一緒に詰め込んで作るお餅

味付けは米粉のみの味で蒸したてのものや餅のように焼いたものを、

砂糖醤油などをつけていただくのが一般的のようですが

家ではあらかじめ米粉に砂糖で味をつけ、そのまま食べます。

もち好きの私は、トーゼン おしもん めっちゃスキ[:love:]

粘土のようにコネコネして作るので、ちびっ子も楽しめますよ。

うーん、おしもん大会復活させたいな。

来年はぜひ。

今日は桃の節句!雛祭り

今日は雛祭り。

暦を重んじる(重んじているのは母だけなのだが、、)

実家では、週末雛祭りをする予定。

ちらし寿司、はまぐりのお吸い物であろう。

(用意をするのはもちろん私ではないが、、、)

雛祭りのもともとは”ひいな祭り”から来たといわれている。

JALではスタッフほとんどが女性で仕事を行う

「ひな祭りフライト」とやらが行われたらしい。

それがどうした??という日です。。

桃の節句、端午の節句、長陽の節句。。

日本って奥ぶかぁぁい。。

アメリカへの海外旅行はお金がかかる。。かも。

今後アメリカに旅行にいく対象国35ケ国の外国人に対して
観光料として、約900円がかかるという法案が通過しそう。。

その収益で雇用の向上を図るとのことらしい。。

ほんと自国の問題を他国に委ねないでよう!!と思います。

観光して、お土産を買って、お金をアメリカに落としてくるのに
この上さらに徴収?

かたや、タイでは今、国策で観光レポートをだしてくれたら
1万ちょっとでいいよん!!という旅行プランもある。

なんでしよ??この差は。。

お魚のおいしいお店@植田『あか寅』

植田駅近くにあるお魚のおいしいお店「あか寅」

カウンター、椅子、座敷があり、雰囲気もなかなか。

新鮮な魚介類がカウンターには並べられており、おいしくいただけます。

かさごのからあげ。

全部食べちゃえますよ!!

気に入ったのは、たいら貝のおさしみ

貝柱にあたるところをいただくのですが

あわび並みなこりこり感!!

おいしかったぁ。。

あか寅 
愛知県名古屋市天白区植田3-1501シティコーポ植田1FTEL:052-806-4455

またり映画鑑賞 『Rock You!』2001

  『Rock You!(ロック・ユー)』2001

原題:A Knight’s Tale

監督:ブライアン・ヘルゲランド

主演:ヒース・レジャー

平民の青年が仲間たちと身分を偽り、騎士しか出場が許されない馬上槍試合に出場。
最後は友情と恋愛と身分の全てを手に入れるとっても安心なエンタメ度120%のお話。

舞台は中世だが、音楽はクイーンなど現代ロックが用いられ、これが小気味いいカンジでマッチ。
中世の世界観は残したまま(時代考察はさておき)、全体の流れのテンポがよく
あらすじは読めるものの最後はガッツポーズをしたくなるほどお話の世界に入っちゃいました。

キャラ的には詩人ジェフリー・チョーサーがなかなかに イカした奴。

最後はエンドロールと一緒に

ウィ~ア~ザ、チャ~ンピオン♪[:キラキラ:]

と歌ってしまいました。(ひとりで・・・・) 

見終わるとスカッと爽快[:びっくり:]

笑いあり、感動あり、ベタベタのストーリー

なのに最後はめっちゃ気分のよくなる映画です。

ヒース・レジャーはかなり(顔だけじゃなく)イケてる役者さんだったのに
2008年1月 28歳という若さで他界されてしまったのはとても残念。

会いたい人に会いたくない第二弾!!

んじゃあ、引き続きそんな話、、

この前

もし、ステキ~と思っている人から突然のお誘いがあったとして、
今日は服も気合はいってなくて女子力40点・・・って時。行く?行かない?

という話題になった。

ある女子は

そんなチャンス逃すわけにはいかないから、めっちゃ頑張ってすぐ準備しますよ!!
できれば、仕事早く切り上げて、お風呂に入って女子力あげて!!

彼女は時間がなくても、お化粧直しなどできるだけの事はして、行く!!と。。

それが40点 [:右:][:右:] 50点 のアップでも。

確かに、断ったら二度とないか、しばらくお誘いがなさそーなら行くかも。。

でも、わたしならそんな時は会いたくないなぁ。。

いくら会いたい人でも。。

やはり、女子たるもの、いつも万全の準備が必要だ。。

会いたい人に会いたくない時

ninyaの『値踏み』の話に関連して、
早朝、空港へお迎えに行った時の話

早朝しかも車から降りない予定だったので、
すっぴん&超カジュアル(コンビニしか行けない格好)で出発[:車:][:ダッシュ:]

空港に着いたとたん・・・・ぎゅるるるるるるぅ~

お腹が痛い&気持ち悪~い[:はうー:]

あわててトイレにダッシュ[:汗:]

コトを済ませて ふぅ~ と恍惚の表情を浮かべながらトイレから出ると

あっ!知り合いのイケメン社長が前から歩いてくる[:ぎょ:]

空港でお会いしたり、お仕事でご一緒したりとよくしていただいてる方。
ご両親とも海外に何度かご一緒しており、みなさまで可愛がっていただいてる。

見かけはちょいキュートな顔立ち[:ハート:] なんだけど男らしいセクシーさも兼ね備えてて
フレンドリー&爽やか[:キラキラ:]で お話し上手!ってことは女子にはもちろんモテモテ[:love:]

最近は社長になられて(跡継ぎさん)、現場でお会いすることは少ないのですが
会うとちょっと嬉しくなるカンジの、会いたい人or会いたくない人に分類すれば
モチロン『会いたい人』[:クラッカー:]

が、今日は

”シマッタ・・・・・”と心の中で叫び

思わず目をそらした。サングラスしてるし大丈夫[:ニヒル:]

そう思った。

通り過ぎるソノ瞬間 ”ヴェルちゃん?”

がーん[:がーん:]

バレた・・・

しかも動揺した私のクチから出たのは、挨拶よりも先につぶやくようなホンネ

あ、会いたくなかったぁぁ・・・・・[:しくしく:][:失恋:]

イケメン社長はどーやらお友達と海外へお出かけの様子で
同じくイケメンのお友達の方々に”知り合い?”と囲まれる始末・・・

反射的とはいえ挨拶もせずに、お世話になってる方に
逃げ腰で、会いたくなかったなどという無礼なやつに

”そっか!さては、すっぴんぴんだなっ[:音符:]”

とそりゃーもぉ大天使ガブリエルのよーな笑顔で[:にかっ:]

oh[:びっくり:] YES[:びっくり:] ソーナンデス[:びっくり:] ソーナンデス[:びっくり:]

さすが、女ゴコロをわかっていらっしゃる[:ヒラメキ:]

しかし、女心は理解してもらえても現状に1ミクロンの変化もなく
やっぱり20点は20点なので、長居は無用[:びっくり:]

ゴニョゴニョ言いながら、サンダル+靴下で逃げるように走り去った私[:ダッシュ:][:ダッシュ:]

自信があるとかないとかじゃなく、できれば80点以上のときにお会いしたい。

せめて会う可能性があると知っていれば・・・・もー少しなんとか・・・・[:しょぼん:]

女っぷりが下がってきてるお年頃・・・

男性でも女性でも、よほどの関係でない限り
会いたい人とは、逆にちゃんとしてる時しか会いたくないものです[:あうっ:]

10年?ぶりのもと彼との再会@名駅『ダブリンルームカフェ』

いやいやぁ。

どきどきするぅという理由は男女としてどきどきする訳ではなく、

値踏みされる!!という意味でドキドキしますねぇ。

「出張で名古屋きたから、お茶しようよ。」

大学卒業して何年後に1度みんなであってから、

またさらに10年後?ぐらいですから、

18→28ならまだしも、もうアラフォーに近い?ですから、

会うのにはかなり勇気がいりますわ。。

その辺りもわかっているのか

「自信がなかったら会わないよね。。」と。

自信があるわけではないが、めっちゃ太っていて、

生活に疲れていて、みっともなかったら、そりゃぁ会いませんがな。。

女心として、一番きびしい評価は、

1 久しぶりに会う同姓の評価。

2 久しぶりに会う昔つきあっていた人からの評価

ですから。。

年をとるのはしょうがない。。

が、、いろんな意味で頑張っていかねば!!

DUBLIN ROOM CAFE (ダブリンルームカフェ)
愛知県名古屋市中村区名駅3-21-20 TEL:052-565-8885

お一人様向きランチ@名駅『SOUP plus CAFE』

お一人様でささっと少し何か食べたい

そんなときにオススメなのが名駅・名鉄ヤング館B1フードステーション前の

スープ プラス カフェ

ちょっと机と机の間とか狭くて、少し窮屈だけど

ささっと食事して、軽くまったり、そしてGo[:ダッシュ:][:ダッシュ:]

という女性お一人様に向いてるかも

各イスにはひざ掛けの準備もあり、セルフながら居心地も悪くない

お野菜いっぱいカレーM¥650

スパイシーすぎず優しい味

雑穀米などを使いヘルシー志向

S・M・Lと量が選べるのも女性にはうれしい

そしてお値段もかなりお手ごろ。

カレーだけでなくスープごはんもあるので、デイリーユーズかも。

そして、そこそこウマイ!