昨日から東京オリンピックのチケット予約販売がはじまりました。
が、全然つながらない!!
せっかくだしぃ。見たいじゃん??
月: 2019年5月
さわやか食べに浜松へ
無印良品の化粧品みっけ!
終わった!発表会
バレエを始めて2回目の発表会。
正直、前回は本番を覚えていない。
今回はバッチリ覚える。
群舞の板付で、止まれなーいい。
ガタガタ揺れて止まれない。
ただでさえ今回は、経験豊富な猛者の中に
ヒヨコが1匹、混ざってしまった。
できない事の方が多いし、
全ての動きが見劣りするのはわかってるけど
止まれないなんてぇ( ; ; )
その後は怖くて、
足を強く伸ばせなかったのが心残り。
6歳の子にがんばれーと応援されたり
小4の子に大丈夫だよーと
落ち着かせてもらったり。
トホホだよ。
まぁ、経験年数は6歳よりは先輩だが
小4よりは後輩だから仕方ない(^^;)
とりあえず終わった…
次はもうやめよう。と思うが
前回も思っていたので絶対とは言えない。
わぁっと盛り上がったあとの喪失感
文化祭のあとみたい。
凄いよ!ヴェル!!バレエ発表会
今日はヴェルのバレエの発表会!!
前回は見に行けなかったから今年は絶対に行きたい!
ヴェルは昔から”自転車にのれない”説や
“スキップができない”説があった。
学校の長距離走ではグランドを一周だけ走って終わる頃を見計らい
最後の一周をあたかもずっと走っていたかのようにゴールをする
という荒業を成し遂げる女子でした。
それがバレエを始め、バレエシューズからトゥーシューズになり!!
せっかくやってるなら発表会でなよぉ!
といっていたら一昨年でて、なんと今年はソロでも出るって!!!
凄いじゃん!
いよいよ始まると。。
探さずしてもわかるヴェル。。
普通は探す。。でもヴェルは違う。。
すぐ見つかる。。
普通バレエメイクしたらさらにわからないはずなのに
すぐに見つけられる。。
事前に”この年齢でやっていることを加味して温かく見守って!”といわれたが、
うまいじゃん!!
普通にトゥーシューズで回ってるし、ステップふんでるし!!
ちびっこたちより全然上手。
大人になってから始めたとは思えない
(でも、顔は昔からやってましたけど?という顔です)
ヴェル!サイコーだったよぉ!!
お疲れ様!!ダイエットで我慢していた分食べてね!