大阪プチパワースポット

住宅街の中に突然、二人並んで歩くのがやっとのような細い道

奥には竹林が見える

誘われるように入っていくとすぐに、この竹林に飲み込まれたかのように

来た道も行く道もすべてが竹で覆われた

夜や雨の日なら怖くて通れないような道だが

雨が上がったばかりのこの時はひんやりとして心地よく

雨のしずくに、時々さしこむ薄い木漏れ日が反射して

宮崎駿の世界っぽいくって、神秘的[:キラキラ:]

神々しい宮崎ワールドを抜けると

いいねぇ。

この階段のぼる系神社、すきなんだよね

どどん

小ぶりだけど、なかなか立派な神社

ここはいるな!神さま

神様、すべてがうまくいきますように・・・[:キラキラ:]

ざっくり[:がーん:]

蚊は超多いけど・・・・ここはぜったいパワースポット!

2010チアドラテーマソング

ドラゴンズネタですが、毎年チアドラのメンバーとダンスは違います。

今年はnobodyknows+が手掛けていますが、
チアドラのためにつくられたのでシングルカットとして発売しません。

しかし!!やっと発売になりました。

が、、、普通のところでは購入できません!

なんせドラゴンズのための楽曲ですから。

では、どこで??

答えはドラゴンズショップのみで販売しております。

カップリングは浅尾のテーマ曲

純粋にnobodyknows+の曲は好きなので
さらにこれは間違いなくお買い上げですよ!

京都ですけど・・・

大阪っつたら粉もんだよねー[:ご飯:]

ってことで

焼きそば

お好み焼き

って思ったら京都生まれのお好み 錦わらいの”わらい焼き”

えぇー大阪じゃなくて京都ぉぉぉぉ

と一瞬思ったけど

食べたら、ふぁふぁ、とろんとろんの新感覚お好み[:音符:]

ソースは甘めで、ちゅるんと んまーい[:ハート:]

おいしければ大阪でも京都でもいいじゃんね。

安いしね。

何が普通のお好みと違うのか、今度はじーっくり考えながら食べたい。

大阪ショッピング

突然ですが大阪です[:新幹線:][:ダッシュ:]

目的はいろいろですが、とりあえずわかりやすい写真をパチリ[:キラキラ:]

お近くのH&Mも行きましたが

セール中だったこともあり、めっちゃすごい人・・・・

すぐに退散[:汗:]

名古屋のセールでなぁーんにも買えなかったので

絶対なんか買うぞ[:びっくり:] と決めてあちこち見たものの

収穫ナシ・・・・

なんか買いたーーーいっ

服も靴も欲しいのに欲しい服や靴がナイ。

こーいう気持ち・・・・わかる?

今日は選挙!

今日は選挙でしたね。

地方では事業仕分けのために投票所が削られたり、
雨だし、投票率が低下してしまうような。。

一番気になるのは消費税。
確かに海外に比べたら日本の消費税なんてかわいいもの。

ヨーロッパの消費税なんてすごいもん!
しかしそのかわりいろいろなものが保障されているから、それならご納得かな。

消費税がアップしたら消費は低下するのかな?
個人的には欲しいものは欲しい!必要なものは必要!だからやっぱり買っちゃう
そー思うと消費税の影響は短期的かともおもう。

派遣切り、就職できない人やリストラにあった人・・・
大変な人もいると思うけど、やっぱり能力がある人を会社が必要とするよね。

だからその能力をつけるの努力も大切じゃないかと。

あくまでも個人的な意見です。

DVD 『クローズzeroⅡ』2009

続き物は続けてみるのがいいよねー[:音符:]

『クローズzeroⅡ』(2009)

監督 三池崇史

原作 高橋ヒロシ

主演 小栗旬

コレに限らず映画の続編はⅠより安心感が増す。
ドラマと違って2時間そこそこの中で登場人物に感情移入させるまで
キャラを描ききるのは時間的に難しい

続編はそこら辺が省け、知人に会ったように
暖かい気持ちでキャラを受け入れ、多少の疑問には目をつぶって
内容に入れる。

っていうかⅠを見て受け入れられた人が続編を見る場合が多いから
その時点でもう平均点が高くなるのかもね

昔からコミックものっぺりした少女漫画より、
断然少年漫画派だったせいもあるのだろーか。

私は結構こういう熱い系嫌いじゃない[:love:]

王様のクリームパン@アンティーク

パンって食べ始めるととまらない・・・・

何もかも食べ始めるととまらないんだけど・・・・

名駅近鉄のアンテーク付近を通るとふらふらと。

王様のクリームパン@¥450

そとはホワホワ

中のクリームは

プリンっぽい[:プリン:]

パンっておいしい

DVD 『クローズzero』2007

学園物って結構はまるから不思議

『クローズzero』 (2007)

監督 三池崇史

原作 高橋ヒロシ

主演 小栗旬

クローズはカラスのCROW

PG12 指定、つまり喧嘩や喫煙シーンがあるから子供には注意が必要よ!って映画
かといってケンカシーンはそんなにグロくないのでご安心

ルーキーズ出演者が結構いて、そのキャラと並べてほほえましく見られたしね

主演は小栗旬くんなんだけど、山田孝之くんがすごく存在感があって
どっちが主役かわからない勢いでいい。

ツッコミどころはいろいろあるけど、総じて期待を裏切らないので
見終わった後の水戸黄門的安心感は心地いい

黒木メイサのライブシーンは必要だったのかな?
カワイイからいっかっ